Crossfaith初フェス
HYPER PLANET 2025 2月2日(日)

↑
↑
(ピックケースはAmazonで調達)
緑のピックはドリンクの引換チケットみたいなものなのだが、ドリンクと交換せずに持ち帰った。
ライブハウスのドリンク代が600円になって久しいが、今回700円でして、特別なフェスなのでイイちゃイイんだけども、700円でピック買った感じな訳ですよ、Crossfaithの何かしらの懐に貢献できていればいいのだがと、遠い目をしていた
2月2日(日)であった。
更にリストバンド
自分で付けさせてもらいたかったが
丁寧なスタッフさんたちが付けてくれた
若干、涙目で取付作業を見ていた。
(なるべく緩めに付けてもらった)
雪予報にもめげず
極寒の雨の中、目指すは幕張メッセ
割と早く向かったのにリストバンド交換場所が分からず右往左往、(行けば分かるでしょう)とか確認もせず行くもんだからギリギリの入場になってしまった、(自業自得)
指定席に着いてやっとひと息
1組目がcoldrain
最近のワンマンライブに行かなくなったので久しぶりのcoldrain、SEの一音で気分が爆上がってしまい、(フェス最高だ〜)(うおーーーー)
とかなってる自分が現金過ぎる。
海外勢とか観て
ウロウロしながらお昼食べて
SiM観て
って、この辺りで
あれ〜、自分これならデッドポップだけで賄えるんじゃないの?と気づく
が
Crossfaithフェスの場合は海外勢が多い、バンド主催のフェスは各々特徴があるので自分の趣味に合うフェスに行ければいいのかなって思う。
スタンディングエリア行ったり
徘徊してたのだが
限界がきた
指定席あっても疲れる
Crossfaithまで観たい
メンツを見れば絶対コラボ曲多いはず
(ん〜〜〜〜、帰ろ!)
ってことで
Crossfaith観ずに帰る🤣
バンド主催の場合
ラストまで残れない まめさん。
家族にはフェス行くのやめたら
って言われたけど
そう言うことじゃない。
行った事に意味があるの。
まあ、幕張メッセはもういいかな
Crossfaith
初フェスおめでとう。