今年も来ました この季節
DEAD POP FESTiVAL2025

暑すぎて
さすがに今年はツラかった。
数日前
足の小指を強打し
折れた〜くらいの痛さで悶絶
レントゲン撮ったら
無事打撲止まりでした
だが歩くと痛い
骨は折れずに心が折れる。
あっ
みなさんご存知ないかもしれませんが
3月にバイクで転び肋骨にヒビがが入りしまして
4月に仕事復帰したばかりなんですよ
なのに今度は小指でしょう
焦りました。
デッドポップ始まる前から
嫌な予感しかしないです
前振りは十分なので
デッドポップ1日目
始まります

え〜っと
諸々飛ばして15:30からの
・BRAHMANから参戦
SEが神秘的ですね
鬼が現れそうです
・黒夢
若い頃テレビとか出てましたよね
活動した期間は4年だけって言ってたかな
ファンじゃなきゃ分からないことだが
初見の自分は若干引き気味
歌いながらマイク投げ捨てた
何回も投げ捨てた
「ゴンッ、ゴンッ、ゴンッ・・・」
(あれが演出じゃなきゃ意味不明だ)
「早く帰りたい」
(本音かどうか分かりづらい)
(本音だったら意味不明だ)
「歌を歌うよりトーク長めの方が黒夢を理解できる」らしい
って感じのステージでした。
SNSで
【これらは通常通りのステージ風景である】などと書いてありファンでなければ分からないこと、初見で理解するのはなかなか難しいことを実感した。
※全てのバンドの予習はムリです
ドラム、coldrainカツマ と
ベースがめちゃくちゃカッコよかった。
・ELLEGARDEN
細美さん、始めまして
感動した
カッコよかった
復活くれてありがとう
心がフワフワしてた
ELLEGARDENの終盤
夕日がそれはそれは綺麗で
細美さんが、奥さんにも見せたかっただか、一緒に見たかった的なことを言っていて、何か良いこと言いそうな言葉のときにオーディエンスの冷やかし声と被ってしまい
せっかくのノロケがぶち壊される一瞬を目の当たりにしました。 面白すぎる
細美さん頑張れ
フワフワした気持ちのまま帰路へ
靴に当たる小指が限界です
デッドポップ2日目
Paleduskの前に小さいステージで
オーディションを勝ち抜いたバンド
オープニングアクト、・C-GATE
ゴリゴリなバンドでしたね
・Paledusk
彼らを観るために朝イチ参戦
ちょっと前に猪狩のYoutubeを見て
なかなか面白い子だと思ったKaito
最近、ワンオクともコラボしたのでようやく興味をもったのですが
勢いがあってカッコいいバンドです
今更すぎて自分でも笑ってしまったが
デッドポップ常連さんだった(オホホ)
あの 上裸の方がDie Dieさんですね
もう一人のギターの品の良さそうな子は
雰囲気がCrossfaithのカズキに似てる
(ような気がする)
Crossfaithは
デッドポップには欠かせないバンドですし
海外で活躍できる数少ないバンドでしたが
活動休止しました
この先のことは不明です
復活待ってます。
・ハルカミライ
若いって素晴らしい
ステージの高さから下へジヤンプするさまを見て
おばちゃん一人でヒヤヒヤしました
(怪我したらどうするの〜)と親心です
ステージからジヤンプしなくても
(階段があるでしょうが〜)とハラハラしてばかりで歌がちっとも入ってこなかったですよ
マナブさん。
さて
朝イチ気合い入れましたが
2番目のハルカミライ見て帰宅しました
小指の痛さと暑さでこれ以上はムリです。
断腸の思いで撤退しました。
・KNOSISも見たかった
・Awich姉さんも見たかった
Awich姉さんはPaleduskもいるしCHICOもいるしでワンオクの『C.U.R.I.O.S.I.T.Y.』を演ったとか
マジか〜自由だな
・coldrainも見たかった
無念
今度こそ
来年のDEAD POP FESTiVALはもうムリだと観念しましたが、なんと来年は4月開催になりました✨
多分、設営やらスタッフやらオーディエンスやら演者が死を覚悟したんじゃないかと思います。
それほど今年も過酷な環境だった
そして、4月開催と知った途端に
来年も参戦しそうです。テヘ