こんにちは✨みなみです!

 

子育てをしていてよく悩まされていたこと。

 

それは

子どもに対して怒った時などに、

 

「良いお母さんはきっと怒らないよな・・」って

落ち込んでいたこと。

 

怒らないで済む方法を探してみたり、

 

育児書読んで勉強してみたり、

 

どうやったら優しいお母さんでいられるんだろう・・

 

って思ってあれこれ努力してみたけど、

 

そうすると、

あら!不思議!

余計に怒るような出来事を体験するんだよね。

 

「怒る」という感情に蓋をしようとすればするほど、

中身がいっぱいになってあふれでてしまう。


自分では抑えてるつもりでも、

全然溢れ出てくる。

 

反対に「怒る」という感情にOKをだして、

 

「そう!わたし今怒っている!」って認めて

感じきると・・・


なんか冷静になって、


「そんなに怒ることでもないかな〜」とか


「わたし、何に反応したんだろう」とか


感じる余裕が生まれる。


怒ったり、

悲しんだり、

虚しかったり、

寂しかったり、


多くの人はネガティブな感情を

遠ざけようとするけど、


逆にネガティブな感情も、


ちゃんと感じきってあげることが

本当に大切だなって思う。


だって、その奥に

あなたの本音が隠れていたりするから。


感じていけない感情などなくって、


どんな気持ちも、


その時に感じたことが真実だから。


それを大人であるマインドの私が、


「怒ってはダメだ・・」

「悲しんではダメだ・・」って


押さえつけるから、


いつまでも心が晴れないんだ。


怒ってもいいじゃん!

腹立つことあるじゃん!

ムカついたっていいじゃん!

子育てしてたら、

そんなの日常だよ!


そう自分に言えた時、


ふっと軽くなったのを覚えています!


そしてね、


自分が怒りやイライラを抑えつけてると、


子どもが怒ったり、イライラした時に、


許せなくなったりして、


余計に腹たったりするの!


それはそうなんだよね!


だって「私はこんなに我慢してるのに❗️」って

気持ちが出てくるから。


どんな感情も、

感じていけないものなんてない!


出てきた感情に

ちゃんとOKをだしてあげらるといいよね!


自分だけじゃなく、


子どもや夫に対しても


その人が感じる感情を

遮るようなことはしたくないな。

と感じる今日なのです♪

↑そういうこともあったな。と感じるので、

反省も込めて(ㆀ˘・з・˘)


ではまた書きます!