【日常の中の頂き物アルバム】

 

2014年は縁あって、滋賀県は琵琶湖畔で

自然栽培の農家さんのお手伝いなどをしながら

 

愛犬とその時のパートナーと3人で暮らしていました。

 

↑よく訪れた琵琶湖畔の「龍宮」の神社にて・・・

 

その頃からです。

 

田舎の方では近所の方から食材の頂き物をしたり

逆に、何かを差し上げたりという事が

 

日常的に行われるのですね!

 

また「町内会」のお付き合い

年始に話し合いで決めたそれぞれの役割や担当があり

 

町の排水溝の清掃、婦人会、お祭りなど

こうした事にも積極的に関わる体験を

 

人生で初めてすることになったのです。

 

******************************************************

 

【滋賀県での町内会とご近所づきあいの一コマ】

↑滋賀県のお祭りの準備で集まった時の写真。

 

~「その頃の日記」~

 

朝から町内会の皆さんで定期的に行っている
溝掃除の日。
 
 長靴にゴム手袋デッキブラシを片手にゴシゴシ…
 これはいい運動になります。
 
 午後からは自治会館に集まって皆さんで
 お祭りの準備。
 
 工作の時間のように紙を糊で貼ったり、切ったり。
 休憩時間にはお団子と飴のおやつが出ました。
 
 その後、残った皆さまたちと慰労の打ち上げに。
 
 仲良し、そして、愉快なみなさまたち。
 
おじさんたちのいつもの(下ネタ?)ギャグに
大笑いをして帰ってきました^^
 
 
~「その頃の日記」~

今日は町内会の婦人会の集まりの日。
 
 一年かけて会費を積み立て、年に一度
 このようにして皆様で集う日だそうです。
 
 今回が初参加。近くの割烹で会食。

 御食事に、ビンゴ大会
皆様それぞれの近況のご報告など。
 
 男性が混じって集まる会とは異なり
女性たちだけの集まり。
 
 とても賑やかでした。
 
 ビンゴの景品に色々なものを頂いて来ました。
 
 なにかとこのようにして集まり町内でご高齢で
 お一人で暮らしていらっしゃるおばあ様も
 
 町の皆さまで気にかけ、普段から様子を伺い
声を掛け合い何かあったら駆けつけ
 
支えあい、助け合いながら暮らしている様子
を垣間見させて頂く機会となりました。
 
こちらに来て初めての経験が沢山訪れるようになりました。
 
 

~「その頃の日記」~

 

2015年1月某日。
 この日は、町内会の「初寄りの日」でした。

 朝、「氏神様」の所でご近所の皆様と待ち合わせ。
 
 神主さんの祝詞奏上、巫女さんの舞いと共に
 頭を下げ正式参拝をしました。
 
 日頃の感謝。

 そしてこの一年も町の皆様が
平穏無事に暮らせますように。
 
 朝からの雪が舞う中での参拝。
 
 その後、近くの小料理屋さんに集まり

 昨年の町内会の会計報告と
その年の町内のそれぞれの役職を決める話し合いを。
 
 お地蔵さまの管理
 ゴミ収集場の管理者
 祭りごとの担当者
 町内会長選出など
 
 町の皆様が集まって話し合いを行いました。
 
 今では、若い人たちがすっかり
いなくなってしまったというこの町内。
 
 平均年齢はかなり高めです。
 
 その中には、普段、顔を会わせた事がなかった
 20代のご夫婦のお姿もお見掛けしました。
 
 皆様とは引っ越しの時のご挨拶の時に
 
 いつもお世話になっていて良くしてくださる方が
 一件ずつ皆様の所を一緒に回って下さっていましたので
 
 お顔は存じ上げていました。
 
 地域の溝掃除にも出ているので
町の皆様と再会です。
 
 その後、会食をして、残った皆さんで
 そのままカラオケへ。
 
 歌が大好きな町内の皆様たち。
 
 自慢の喉を披露し、人生話をして共に涙をして
 おやじギャグ連発に大笑いをして
 
 家に帰ってきました。
 
 こうした町の方たちとの交流は
 今までの暮らしのなかでは

 体験した事がありませんでしたので
 とても新鮮な体験です。
 
 素敵な皆様に囲まれた土地に越してきました。
 
 日々この土地で、ご飯を作り
 掃除、洗濯、炊事、お仕事、睡眠、お散歩をして
 
 暮らしています。
 日々感謝です。
 

↑町の節分祭で近くの氏神様を訪れた時の写真

 

~「その頃の日記」~

 

今日は町の神社の節分祭へ行ってきました。
 
 町内会で福引券を事前に頂いていたので
 神社にお参りをした後
 
彼が福引きにチャレンジしてみました。
 
ガラガラガラ…
ポン!
 
勢いよく出てきたのは・・・赤い玉!
 
なんと・・!残念賞。
 
 フォーク、かみそり、エコバッグ、プロポリス飴、ポーチ…
 
 などが並ぶ中から
 一番使えそうなタッパを頂いて帰ってきました(^-^);
 
 残り物には「福」がありました。
 
 
~「その頃の日記」~
 
ただいま帰宅。
こんな時間に帰ってくるのはいつ以来でしょうか。
 
 すっかり品行方正になった現在^^
 
今日は家に独り。

 いつもお食事を分けて下さったり町内の皆さんとの
 カラオケや飲み会に誘って下さるおじさんが
 
 行きつけの「スナック」に連れていって下さいました^^
 
 「スナック」ではお食事が食べられるのかと思い
 何も食べないて行ったら
 
 結構、酔っぱらってしまいました。
 
 スナックのママさんが綺麗でびっくり。
 この町にこんなに綺麗な方がいたなんて。
 
 お酒を飲みながらお喋りやカラオケ。
 
 普段は、外食もほとんどなし。
 夜、外に遊びに行くことなどもない暮らしです。
 
 今日は新鮮な楽しい夜のひとときでした…(^-^)
 

 

~「その頃の日記」より~

 

今日は同じ町内のご近所の皆様と
お食事&カラオケでした。
 
 町内では回覧板も定期的に回ってきて
 女性だけの婦人会の集まりなどもあります。
 
 時には、足りない物をご近所の方に拝借したり
 知人より送って頂いた食材が冷凍庫に入り切らず
 
 お隣の方の冷凍庫に一時的に入れさせて頂いたり
 また、そのお礼にと、いつもお手伝いをしている
 
 農家さんの無農薬畑で取れた野菜の御裾分けをしたり
 近所の小料理屋さんから自家製の
 
とっておきのお惣菜を御裾分けして頂くこともあります。
 
 今までずっとマンション暮らしや1人暮らしが多く
 ご近所付き合い等は、全くない暮らしをしていました。
 
 現在は、こういう昔ながらのご近所さんとの
 お付き合いも楽しく体験しています・・・!
 

******************************************************

 

と、このような感じで、今まで、都会で一人暮らしまたは

マンション暮らしあるいは、ご近所の方との付き合いなど

 

全然ない暮らしをしていましたので滋賀県での

こうしたご近所さんや周りの方とのおつきあいは

 

私にとって初めての体験であり

また人と人が関わりあう事や、助け合う喜び

 

ご近所づきあいの楽しさを教えてくれた

貴重な機会を体験することになったのです。

 

******************************************************

 

さて、またしてもいつものように

前置きが長くなりましたが・・・(/ω\)

 

今日はその後も引き続き訪れるようになっている

日常の中で「縁あって頂くことになった」

 

「ステキな頂き物」をご紹介しています♡

 

まずはこちら!

 

 

近所の方が持って来て下さった

家の畑で育てた「無農薬のほうれん草」

 

さっとゆでて、ほうれん草のナムル

麻の実ナッツ和えにして頂きました♡

 

 

こちらはネットを通じてご縁を頂いた

神様の御心で日々のお仕事にご奉仕をされている

 

ステキな農業に携わっていらっしゃる方が

送って下さった無農薬・無肥料・自然栽培の食材達。

 

中身は

 

大根、ネギ、白菜、キャベツ、銀杏、玉ねぎ

いぶりガッコ(大根)、ゴマ、もみ殻付き黒炒り玄米など

 

盛りだくさん!

 

 

↑左が無農薬自然栽培の貴重なゴマで左のタッパが

これまた貴重な「もみ殻付き黒炒り玄米」

 

極陽のエネルギーで病気の時などに最適。

 

右回転で回し、エネルギーを入れ

何時間もかけて作っていく

 

非常に手間のかかるものです。

 

 

↑こちらが「いぶりガッコ」と呼ばれる燻製の大根の漬物。

独特の風味がたまらない・・・!

 

送って下さった方が自ら作っていらっしゃるのだそう!

 

こちらのほうではなかなか見かけない食材ですので

お出しすると喜ばれます♡

 

 

こちらは、八ヶ岳のお友達素敵なTくん、こと

Shang garden retreat代表 のとしくんが

 

お庭の畑で育ててくれた無農薬の野菜たちです。

 

内容↓

 

菊芋、白菜、ジャガイモ、サトイモ、唐辛子

ほうれん草、クルミなど。

 

 

こちらもとしくんが送ってくれたくるみ。

 

生まれて初めて、自分で水に浸すところから

その後、フライパンで炒って殻をむいて食べる

 

という事を経験した。

 

こうして手間暇かけて頂く食材は

とても、おいしい!

 

 

↑素敵な縄文的生活をされているとしくん

 

⇒としくんが主宰するShang garden retreat FBページ

 

******************************************************

 

こんな風にして、いつの頃からか

縁あって頂いたものを活用して暮らしていく

 

という暮らしをするようになったのですね!

 

まだまだ

「天から巡って来た

有り難い贈り物de生活」

 

のネタありますので

また追ってご紹介をしてみたいと思います・・・(^^)/

 

 

******************************************************

ご存知ですか?
「ルルドの泉」のお水もこの「性質」を持つ水だそうです♪

「水」によって「細胞の情報」がどんどん変わっていく…!


私が普段から愛用している「ナノノバブル水素水」について

 

******************************************************

♡「MIRIAM」オンラインショップ♡

♡みんなの「MIRIAM」ジュエリー体験談♡

♡「MIRIAM」過去の作品集♡

 

******************************************************


地球が悠久の時を経て育んだ天然石の個性を生かし
身に着けた人が自ら光り輝いて行く

“魂が輝く”ジュエリー&天然石

■ 「MIRIAM」 official web Site ■