東京ドームで1月12日から2月21日まで開催されているふるさと祭り東京に行ってきました

当日券1,700円ですが、水道橋駅東口を出てすぐにあるチケットショップでは当日でも前売の値段1,500円で買えました財布お札

ネットの口コミ通り東京ドームのチケット販売所は並んでいたので、事前に購入しておいてよかったですニコニコ
{F96A7BAE-FD2F-49D3-A9BE-DD64A3AB9EC1}
会場内はすごい人
{C9B03C5F-E627-4BE3-9B8F-04F828CE06F5}
とっても大きいねぶた
本物もこんなに大きいのかなぁ…

通路は進行方向が決まっていないので進むのが大変でした
{2F2D2EF9-C35F-47D3-95FE-27914A94212E}
高崎白衣大観音も
{6255F98B-0366-4110-9356-70774D33183E}
ネットではどんぶりチケットを購入するのも並ぶという情報でしたが、14時30分頃すぐに購入できました財布お札

写真と実物が違う丼もあったので、実物の丼を見てどれにするか決めました照れ

悩んだ結果…1番具材がたくさん乗った『かごしま黒豚三昧』にしました
{40E1BB2D-1705-4E41-B3A6-6CC86C90E286}

{CABD95E8-B093-4419-BBBA-CD71950392D9}

{2F6F3526-4429-471E-8459-05BFF7598C5E}
左は出雲炙りのどぐろ丼
{E631580B-C1F0-4897-8C1E-A93922A6037C}
角煮はとろとろ、角煮入り玉子焼、煮卵、ご飯にもたっぷりタレがかかっており大満足爆笑
{36B6274E-967C-4B79-8D1B-C769638D790B}
会場内はとても広いので、休憩しつつ回りました
{985E8BAE-291D-46B4-A6CD-2B86519BF048}
とちおとめみるくアイスいちご
その場で苺を潰してミルクアイスと混ぜていました
{6AB7FA7B-9563-47CD-B6EE-673B4DCAF0BC}
牡蠣 3つで1,200円財布お札
1つ小さかったのでおまけ
{EC8AD05C-150A-42AB-AAF0-1D0787EB233C}
ご当地どんぶり選手権の発表拍手
{A378CF12-7347-4CFF-AB04-F45C4B3A2349}
グランプリ・観光長官賞は…
{4929A32A-0086-49BA-AEEF-73583F462ACB}
かごしま黒豚三昧
{6FB9EE07-3DF9-4007-8138-219857D1272F}

{E59859C8-07B5-4FD7-B58F-A0E508716D48}
沖縄のゆるキャラエイ坊に遭遇

そして…食べたかったとびばこフレンチトーストのお店にやっとたどり着きましたパン
{DFFC780E-F542-46F0-91A7-B4E53255BA70}

{736558AE-8B12-4BA7-9D7E-3F4E494A885D}

{4A10D827-DD42-43AB-9BEA-C2250F4A23F3}
終了時間間際だったのでミニとびばこパン半分、フレンチトーストの試食もありましたラブ

さらに…とびばこパン➕ミニとびばこパン500円とお得に購入できましたパン食パン


入場券は高めですが室内で暖かく、試食もたくさんあり、ご当地グルメが楽しめるイベントでした

ステージを見るには結構な距離を人混みの中移動しないといけなかったので、ねぶた、ご当地キャラを近くで見るのは諦めましたえーん