節約とダイエットを同時に叶えることができる習慣を取り入れてみませんか?

実はシンプルで簡単なことなんです!

続けることで
人生が楽しく輝いちゃいますよー。


貯金もダイエットも叶えたい!

欲望に弱くすぐに食べてしまう人は、貯金も上手くできない傾向があります。

お金の管理と健康管理はとてもよく似ているのです。

裏を返せば、その二つを同時に叶えるのはとても簡単なことなんです!


ここではお金も貯まり、スリムな体型も手に入れることができる、そんな習慣をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。



5つのスリム習慣


1、レコーディング(記録)する

節約もダイエットもまずは現状を知ることが大切です。そこで初めて改善すべき点が分かり、生活を見直すことができます。そのために、取り入れたいのがレコーディングです。






手帳やノートを使い、毎日の体重&体脂肪、食べたもの、その日使ったお金を記録することを習慣にしましょう。それがスリム化の第一歩です!徐々に意識が変わってきますよ。



2、デザートを食べない

デザートは立派な嗜好品の一つ!しかも脂質が多く高カロリーです。何気なく買ってしまうコンビニの小さなスナックやスイーツを断ちましょう。1個数百円ですが、月間で見れば大きな節約になります。





外食先でも、最後に甘いものを食べる癖を辞めましょう。それだけで500kcal程度抑えることができるかも。



3、飲み物を持ち歩く

少し手間ですが、家から水やお茶などの飲み物を持っていけば節約もダイエットも叶います。何気なく買ってしまうジュースや甘いコーヒーにはお砂糖がたっぷり入っているので要注意です。



頻繁にカフェに立ち寄っていませんか?計算してみると、なかなか大きな出費であることが分かります。少しの時間潰しなら、本屋さんなどに立ち寄りましょう。



4、時間に余裕を持つ

時間にルーズは人は、タクシーに乗ったり、忘れ物をして買うことになったりと出費がかさんでしまいます。歩いて行ける距離でもタクシーを使っていては、運動のチャンスも減ってしまいます。





常に時間に余裕を持つようにすることで、お金への考え方も変わってきます。まずは、朝10分でも早く起きることから始めてみましょう!早起きは、痩せやすい体質作りにも役立ちますよ。



5、本当に欲しい(食べたい)か問いかける


なかなか痩せない人、お金が貯まらない人は、欲しい(食べたい)!と思ったらすぐに手を出してしまいます。そこでぐっとこらえて、一度冷静に考えることが大切なんです。





欲しいと思ったものはその場で買わず、本当に必要か丸1日考えましょう。食べたいと思ったら、水や白湯を1杯飲んで30分考えましょう。気持ちを落ち着けて、それでも欲するようなら手に入れれば良いのです。


心も身体もスリムを目指そう!
貯金とダイエットは非常によく似ています。習慣を変えれば、お財布にも身体にも嬉しい成果が得られるはずです。あなたもぜひ、試してみてね!