コロナ離婚とか一時期騒がれましたが、
これはコロナのせいでなく
普段から、
相手に不安があったり
すでにすれ違いになっていたのを
ちゃんと向かい合ってこなかった方たちが
リーモートワークや自粛といって
同じ時間をすごすことが増えたから
表面化しただけ。。。
自粛中に家の中を掃除して
沢山のゴミ・不用品を出した人たち
(私もまだまだですが、だいぶ処分しました)
そして仕事の仕方が変わったり
ペーパーレスに向けて印鑑の代わりが中々普及しなかったのに
目が向けられたりと
無理やりだったりもしましたが
手放すことの多い2020年上半期でした。
まだまだこれは続いていくと思います。
そして何が自分にとって大切なものかが
だんだんわかってくるのだと思います。
手放すのもタイミング
でもその中でも手放したくないというものには(離婚やモノにも)
どうして手放したくないのだろうと
自問自答してくださいね。
そうしたら、自分にとって大事なものが見えてくるかもしれませんよ。
私の住んでいる地域では
来週あたり梅雨明けしそうな天気予報がでました。
★ ★ ★
LINEオフィシャルでほぼ毎日(日曜日休み)発信しています。
コーチの視点から見た日常や
コーチング的アプローチ法・コミュニケーションについて
タイムマネジメントについて
ぜひ登録してご覧くださいね。
お問合せ・質問はこちらからお願いいたします

