新玉ねぎ・新ジャガ・筍・そら豆・スナップエンドウ・菜花・・・
まだまだ沢山ありますが、春の野菜にウキウキしてしてしまいます。
昔は苦みがある春野菜って避けていたのですが、歳を重ねてくるとそれも美味しいと感じるようになりました。
先日買った鹿児島の長島のジャガイモ(今週末カーリスマルシェで取り扱います)がとても美味しくて、シンプルポテサラとかのり塩ポテトとかでもおいしくて、今朝も朝からのり塩ポテト。
そして昨日いただいた茹でてある筍で、筍の卵とじ(ベーコン・筍・椎茸・卵)と焼き色をつけたバター醤油焼き。
そしてもう最後になる苺、可愛いサイズがあったので、苺ソース?ジャム?を作ってヨーグルトにトッピング。
丁寧に毎日を過ごしたいと思っていますが、中々できないけどたまにはこういう時間もいいですよね。