こんにちは。

お元気ですか?

今日は、お金を色にイメージしてみましょう?

お金については色々な思いがあると思います。

 

その中で知らない間に「お金の流れを止めているとしたら?」それは何でしょう。

 

そこには感情がまとわりついています。

 

どのような感情でしょうか…。

 

5つの感情があるそうです。

「心配」「罪悪感」「恨み」「傲慢さ」「遠慮」だそうです・

(ユダヤ人大富豪の教えⅡより引用)

 

このことを知って意外な感じがしましたが、感情の影響については、恐ろしくなりました。

感情は破滅や自滅も連れて来る可能性があると思いました。

 

呪いになるからです。それも知らない間にです。

 

今日は5つの内の一つ「心配」についてお伝えします。

 

 

「心配」は、いつか悪いことが起きると予測すること、

悪いことが起こることを確信していることになります。

 

それは、

未来や自分、周りの人への呪いなのです。

 

また

悪くなってほしくないという望みの下に、

悪くなってほしいという望みが潜んでいるのです。

 

 

多くの人は心配はいいことだと思っていませんか?

私もそう思っていました。

 

このことを知ると、心配を手放したくなります。

 

そこで色を使ってみましょう。

 

 

 

心配はあなたにとって何色をイメージしやすいですか?

 

ブルーでしょうか…黒やグレーでしょうか…

茶やからし色でしょうか…深いグリーンでしょうか…?

その他にも…。

 

人の数だけ、色のイメージはあります。

 

 

ここでその色を使った

1つのワークをお伝えします。

 

もし、イメージした色があったら、です。

 

色鉛筆やクレヨン、絵の具、パステルなどで、その色を使って、例えば深緑…(あなたの色を塗ってください)

白い紙に、ぐるぐる塗ってみます。

 

スッキリするまで、どんなモチーフを描いても自由です。

ぐるぐる塗ります。

私ってお金の心配していたのね…と、感情をはき出しながら…。

 

 

余力もあったなら、好きな音楽や、好きな香りも一緒にしてワークしてみてください。

 

コツは色を塗ってから、

感情をはき出してから、

好きな音楽や、好きな香りを使うことです!

 

いかがでしょう。

 

あなたのお金に対する感情の一つ「心配」を表現することができましたか?

 

そして

色を塗った紙を、両手に持ってください。

 

「私はお金に対する心配を手放した!」と言ってみてください。

 

そしてその色(塗った色)が、お日様の光に当たって溶けて行くイメージをしてみてください。

 

溶けていきましたか?

 

 

 

シンプルですが、お金に対する心配が、少しずつ減っていくでしょう。

 

そしてこのワークをした後に、浮かんできた感情やアイデアが出てくるので、しっかり受け止めてみてください。

あなたへの未来の自分からのメッセージです。

 

この間、わずか5分くらいです。

 

たった5分であなたの人生が、お金と色に愛されていくかもしれませんよ。

 

よかったらチャレンジしてみてください。

 

 

 

 

そして「私はお金に対する心配を手放す!」と宣言してみてください。

 

 

素敵な一日をお過ごしください。

 

色はいつもあなたを応援しています。

 

カウンセラー/看護師

大島チエル

 

(愛の花ブーゲンビリアと一緒に)