未来をひらく四柱推命 森田靖世です。
本日のお題は、
「生きづらさを感じること」
についてです。
そういう話題が、ちょっとあったのだけど、
私自身、生きづらさを感じながら生きてきたんですよね。
自分のことを「扱いづらい」と思ってきました。
あと、「生きてる感覚が薄い」自分で、
生きてきてるんですね。
で、
類は友を呼ぶ
を、最近、やけに体験してるので(笑)
私と繋がって、
このブログを読んでくださってる皆さまは、
少なからず、生きづらさを感じている
もしくは、感じてた
のではないかと思います。
その、生きづらさを感じることについて、
最近、やる氣マンマンの(笑)
YouTubeでしゃべりました
なんかねー、
私、たぶん、しゃべりたい人なんですよね
いや、たぶんじゃないですね。
しゃべりたい人なんです。
「あ、これ、動画撮って、YouTubeにUPしよ~♪」
と、いそいそと収録してしまうんですよ
平日、毎日配信
とかになりそうな勢いです。
で、今回のお題。
生きづらさを感じることについて、
四柱推命を通して(学んで)
感じたこと
分析したこと、氣づいたことを
お伝えしています。
【”生きづらさ” を生む元は、みんな持っている。知ればそれだけでラクになる。】
・生きづらさを生む元は、みんな持っている
・持って生まれた星には、魅力となる特徴とネックとなる特徴があ
・持って生まれた星に、優劣はない
・知れば、それだけでラクになる
・だから自分を知ろう
・自分とうまく付き合っていくコツを掴むには
動画内でもしゃべっていますが、
「自分を知る」って、
自分の魅力や才能を発揮して生きるため
だけではないんですよね。
もちろん、それも大事。
でも、それと同じくらい
生きやすくなるために、
自分のネックになりやすい特徴を知るという意味での
「自分を知る」ことも
大事だと感じてます。
知れば、それだけで、ラクになることがある。
知れば、生きづらさの全てが解消される
とは言えませんが、
でも、間違いなく
助けにはなります
生きづらさを感じる自分の助けに、
四柱推命という、自分を知るためのツール
使ってくださいね
そのツールを学べる基礎講座
5期生の募集は
本日23時59分までです!
持って生まれた星ごとの、ネックになりやすいポイントも
ばっちり解説しますよ~~~
一家に一台 四柱推命を☆彡
>>>詳細はこちら
>>>直接のお申し込みはこちら
講座でお会いできますのを、楽しみにしています
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
無料公開鑑定の募集や、
新しい募集の先行案内、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
※メッセージ付きの友達申請、歓迎中
ご愛読いつも心から感謝しています