未来をひらく四柱推命 森田靖世です。
私はセッションでも、
ブログなどで発信するときにも、
「理想を描きましょう」
と、よく言ってきました。
自分の理想がどんななのか
そこがはっきり分かってないと
辿り着きようがないよね、と。
でも、
つい先日、
衝撃の氣づきが。
実はそれだけじゃ足りなかった・・・
“理想を描く”だけでは、足りなかったんです
キャーーーーー
理想を描くのは、必要です。
なんでもできるとしたら、
どんな自分がいいのか、
究極の理想を描く。
でね、
今まで私、
その理想の状態になるべく、
向かっていく、取り組んで行く
と考えてたんです。
だがしかーし
違ったんですよ。
その考え方&行動の仕方が、違ってた。
理想の状態になるためには、
3つのステップがあります。
①理想を描く
②その自分になることは決定事項にする(それ以外ないと決める)
③理想の自分になっている状態から逆算して今の行動を決める
この②&③が、必須なんです。
ここをやってないと、
理想を描いてるだけだと、
それは現実化しにくい。
というか、しない。
するとしても、めっちゃ時間かかる。
まず、②ね。
【その自分になることは、決定事項にする】
先日のブログで
そのコツを書いてます。
それ以外ないと、決め切ること。
不安がチラつく余地はないレベルで、
決めること、ですね。
で、次に③。
【理想の自分になっている状態から逆算して今の行動を決める】
もうすでに理想の自分であるとしてください。
それで、今何かを決めるときに、
その自分なら、どうするかな?
と考えて、選択・決断をしていくのです。
理想の自分を
“今”の行動の指針にする
というイメージ。
例えば、
ダイエットして、
体重が-5㎏になるのが理想として、
じゃあ、-5㎏にすでになってる自分だとしたら、
今、目の前にあるこのチョコケーキを食べるかな?
と考えて、どうするか決めるってことです。
-5㎏になりたいから、
チョコケーキは好きだけど、
食べるのを我慢するわ
という考え方は、
その理想の状態になるべく、
向かっていく、取り組んで行く
という方のやり方です。
ちょっと苦行っぽい雰囲気がでてるの、
分かりますか?
努力が必要です!みたいな感じ。
文字で読んだだけでも、
楽しくなさそーな、
つらそーな感じが伝わってきますよね。
私は辛いの、イヤです。(笑)
一方、
-5㎏になってる私だったら、
それを維持するから、
このチョコケーキは食べないのが当たり前よね
となる考え方が、
理想の自分になっている状態から
逆算して今の行動を決める
という方のやり方です。
さも当然という感じ、
“努力”とか、
苦行っぽさが入る隙も無い感じ、
伝わります?
-5㎏の私だったら、
この服を着る。
-5㎏の私だから、
〇〇を選ぶ。
日々の、本当に小さなことから、
理想の自分になっている視点で、
決めていくんです。
そして、行動していく。
その積み重ねなんですよね。
理想を現実化するのは。
これね、私、
無自覚の内にこうしてたことは、
その通りになってたんですよ。
理想の状態になるための
3つのステップを、
無自覚の内にちゃんとやってたことは、
理想が叶ってた
と、先日、氣づいたわけです(笑)
んで、
理想を描くだけじゃ
足りなかったーーー!!!
と、記事を書いている次第です(笑)
なかなか叶わないでいる理想はありますか?
あるのであれば、
それは、理想を描くだけで終わっていませんか?
理想を描いて、
その目標に向かっていく!
という行動の仕方をしていませんか?
思い当たる節が、あるある~
ならば、
理想の自分になるための、
3つのステップ
①理想を描く
②その自分になることは決定事項にする(それ以外ないと決める)
③理想の自分になっている状態から逆算して今の行動を決める
に取り組んでみてください。
特に、②と③ね。
理想の自分になるのは、決定事項ですよ~
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
無料公開鑑定の募集や、
新しい募集の先行案内、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
※メッセージ付きの友達申請、歓迎中
ご愛読いつも心から感謝しています