

【未来をひらく四柱推命セッション in Blue Moon Bazaar】
>>>お申し込みはこちら(問い合わせフォームから)
>>>詳細はこちら
未来をひらく四柱推命 森田靖世です。
私の鑑定を受けに来られる方って、
みなさん、
何かしら、行き詰ってるポイントがあるんですよ。
順風満帆
絶好超~~~
みたいな方は、いらっしゃいません(笑)
そういうときって、
イケイケで走ってるし、
そうするタイミングでもあるから、
立ち止まって自分と向き合ったり、
自分を知りたいと考えたり、
しないんでしょうね。
それで、いいんです。
なので、鑑定を受けようとする人は、
その逆になる。
「何か聞きたいことはありますか?」
と尋ねると、
例えば、
「仕事がしんどくて~。
お客様と接するのは、
楽しいし、やりがいもあるんだけど、
人間関係がねー。。。」
みたいな現状報告が始まります。
で、
でね、
ここで、私が、決めていることがあって。
即、鑑定スタート!
にはしません。
そんなに、焦んないでよ~ (違
鑑定に入る前に、
一番大切なことを尋ねます。
「それで、あなたは、どうしたいの?」
未来は真っ白だとして、
何でもできる、何でも選べるとして、
何をやっても自由だとして、
あなたは、どうしたいですか?
どんな未来を生きたいですか?
そこがね、はっきりしてないと、
ドンピシャ!の鑑定には、ならないのです。
だって、
仕事を辞めて、
次のステップに進みたいと思ってる人に、
今の職場での人間関係に、どう取り組んで行くか
そこを軸にした鑑定をしたところで、
的外れでしょ。
お互い、不完全燃焼な鑑定で終わる。
だから、
クライアントさんの望みを知ることから、
鑑定は始まります。
四柱推命の講座でも、
しつこいわ!ってくらい言ってる(笑)
なんだけど、
自分がどうしたいか
それが分かってない
(ほんとは、氣づいてないだけなんだけどね)
という人もまた、多いのです。
尋ねられて、初めて、
考え始める、みたいなパターンかな。
未来を自分で選ぶ
そういうクセがついてないんですよね~。
これ、学校教育の影響だと感じてるんだけど。
知り合いの子供さんは、
小学校に通い始めたとたんに
「〇〇していい?」と尋ねるようになったのだそうです。
「明らかに、“正解”を求めるようになってきてるんだよね~」
と、そのお母さんが、言ってました。
自分がどうしたいか
ではなく、
何が正しいことなのか
そこを考えるようになっていくわけか~
とね、思いましたよ。
そうやって、「自分」がなくなっていく。
だからね、
鑑定で、尋ねるんです。
自分はどうしたいのか。
どんな未来を選びたいのか。
そうしていいんだよ
という、私からのメッセージでも
あるとか、ないとか・・・(どっちやねんw)
答えるまで、鑑定始めないよっ!
みたいな、イケズなことはしませんけども(笑)
そこはほら、臨機応変に、ね。
聞かれても分からないなら、
一緒に知っていくのみです。
私も今、
真っ白なキャンバスを前に立っている
そんな状態でして。
何を描くか
どんな色を選ぶか
好きに決めるだけです
あなたは、今、行き詰っていることがありますか?
あるならば、
本当はどんな自分を生きたいですか?
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
無料公開鑑定の募集や、
新しい募集の先行案内、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
※メッセージ付きの友達申請、歓迎中
ご愛読いつも心から感謝しています