こんばんは。
未来をひらく四柱推命カウンセラー 森田靖世です。
数日前に、友人が、
かなーり面白そうな講座を教えてくれました。
で、それの
グループセッションが開催されると知ったのね。
時間が夕方からだったので、
娘のお世話がある時間だなあ・・・と
ちょっと迷ったんだけど、
いやでも、興味津々でしょ!
受けてみたいでしょ!!
となって、申し込んだの。
(娘のお世話は、育児スキルが高い夫にお任せ)
その費用を、今日、振り込んだんだけど、
「ええ!?! 」となる、すごいことが起きた(笑)
なんと、
振込完了した瞬間、電話が鳴って。
私も、お客様からお申し込みをいただいた、という(笑)
あまりのタイミングに、
ビックリを通り越して、なんか、感動した。
こういうのって、私は、単なる偶然とは思わない。
というか、それが起きたときに、
どう感じたかがメッセージだと思ってて。
私はこのとき、
「このグループセッションを受ける選択は、大正解ってことだな」
と思ったのね。
応援されている、というか。
GOサインがでた、というか。
「その流れに乗って行きなさい」と言われた氣がした。
さあ、どうなっていくのか・・・
この先の未来で、
「あれ、めっちゃ大事な転機だったよなあ」となるのか・・・
おっ楽しみ~
偶然は、ないのですよ。
すべて、必然。
古民家カフェにて女子会ランチ。まいう~♪
さて、前回の続きをば
未来をひらく四柱推命的
主軸の星別、目標設定のコツ
本日は、
遊星(遊び心)と財星(人脈)です
運命盤はこちらの無料サイトで出せます。
>>>「四柱推命運命式作成(精密版)」
生年月日と、分かれば出生時間を入力して、
「運命式作成」をポチっとしてくださいね。
出した運命盤の中の「命式」を見ます。
太字になっている部分(赤〇部分)が、
「元命」と呼ばれる星で、
まずはこの星を活かして、
この星の才能を発揮してこそ、
最高に充実した人生となっていく
という位置の星です。
遊星(遊び心)グループの目標設定のコツ
食神(しょくじん)
目標設定のコツと言っておいてなんですが、
目標設定はしなくていいです(笑)
あ、違う、
「今、楽しそうと感じたことをやる」
「今、やってみたいことをやる」
という目標設定をしてください(笑)
先々のことを考えるほどに、
不安や迷いという迷宮に入ってしまいます。
無邪気に、子供のように、
「今、楽しいからやる」
で生きることが許されている人、
それが最も良い流れ乗って行くコツとなる人です。
傷官(しょうかん)
「目標設定をしよう!」と、
ピン!ときたら、してください。
ピンとこないときは、しなくていいです(笑)
直感で生きて欲しい人なので。
というか、
「人と同じ」に興味がないので(むしろ嫌w)
「目標設定をしましょう」と言われても、
ぜんぜん、氣持ちが乗らないと思います(笑)
ピンときて、目標設定をするときは、
思い浮かんだことをそのまま書き出すのがおススメです。
お風呂に入ってるときとか、
トイレに座ってるときとか、
ご飯を食べてるときとかに、
ピンときたことを、キャッチして、
そのまま流してしまわないように、書き出しましょう。
ピンとこないときは、こないので、
無理に絞り出す必要はないです。
直感の人ですから(笑)
財星(人脈)グループの目標設定のコツ
正財(せいざい)
「欲」を解放しまくってください(笑)
貪欲に、欲に素直に、
「こんなこと願っちゃっていいのかな」と思うくらいに、です。
真面目過ぎるところがあって、
それがブレーキになってしまうと、
もったいないわけです。
真面目ちゃんは卒業して、
不真面目ちゃんになりましょう(笑)
なので、欲に素直に、蓋をせず、解放して、
その状態で目標設定をしていくことがおススメです。
偏財(へんざい)
まず、
「こんなふうになりたい!」と
憧れる人をリストアップしてください。
で、
その人たちのどんなところに憧れるのか、
具体的に書き出してみましょう。
その憧れポイントを踏まえて、
目標設定していくのがおススメです。
人や環境の影響を、大きく受ける人なので、
それを利用しちゃってください。(笑)
憧れる人を追いかけていく
ある意味ストーカーのように(笑)
見つめ続けていくことで、
氣づけば同じようになってた、となる人です。
次回は、残りの2グループについてをお届けしま~す
お楽しみに~
↓↓↓主軸の星の特徴について、さらに詳しく学べる講座はこちら
【未来をひらく】メールレター登録募集中
不定期発行でメールレターをお届け中!
新しい募集の先行案内や、
四柱推命のこと、パートナーシップのこと、
エネルギーのこと、ビジネスのこと、などについて
より濃い内容をお届けしています。
※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。
ご愛読いつも心から感謝しています