こんにちは。
【 未来をひらく 】 四柱推命カウンセラー 森田靖世です。


昨年末から、毎週木曜日の午前中に、
自力整体というものの教室に通っています。

ストレッチをパワーアップさせた感じのもの
というのが一番伝わりやすいイメージかな~。

身体をゆるめ、良い姿勢をつくり、健康な体を維持する。

「身体を治すための教室ではなくて、治し方を学ぶ教室です」

と先生が言われていましたが、
学んだことを、その場で終わりにせず、持ち帰って、
日常に活かしていってなんぼ、なわけです。

これって、何かを学ぶということ、すべてに当てはまるよな~と。
実践あるのみ。

ということで、森田は先日から、立ってブログを書いています(なんのこっちゃw

いやね、かかと重心で立っている状態が、身体にとっては最もラクな姿勢なのだそう。

肩こり対策に、もってこいらしい。

でも、つま先重心だと意味ないらしい。

そして、ブログを書くことに集中してくると、
はっと気づけは、つま先重心になっているワタクシ。

・・・意味なし? チーン

習慣化するには、21日間は必要なので、
とりあえず、21日間、立ちますよー!

かかと かかと かかと かかと ・・・w

 


教室の先生から、バレンタインでいただいたティッシュケース。モロ好み。萌え~ドキドキ



さて、本日は、どうにもこうにもな状態になって、
「妥協すべきなのかなあ・・・」と迷っている方へお届けするブログです。


え~、

妥協を捨てる覚悟を持ってください。

以上。





それで終わりか~い!!!

ツッコミありがとうございますw


続きいきますw


えっとですね、

妥協をする方がラクなんじゃないかな、と感じるときって、あります。

もっと良い状況が訪れるとは限らないし、とかって考えるし。

というか、もっと悪い状況になるかもしれないし、とかって不安になるし。

でも、

妥協した方がラクなんじゃないか

と思うほど、追い込まれた、煮詰まった、ギリギリラインな状況なときこそ、

妥協を捨ててください。

捨てる勇気を持ってください。


なぜなら、それは、最後の通過儀礼のようなものだからです。

あなたにとって、ベストな状況、いや、
あなたが想像できているベスト以上の状況に行くための。


なんでなんだろな~ と思うんですけど、あるんですよね。

「本気かい?」って問われる、神様からのお試し試験みたいなものが、最後にある。


妥協を捨てる覚悟というのは、
もっと悪い状況になるかもしれないことを、受け入れる覚悟でもあり、

そして、実は、最幸を受け入れる覚悟でもあります。


うん。そうね。そう。

神様からのお試し試験は、

「今の自分を卒業して、今よりもっと幸せになる覚悟はできてますか?」

ということの確認作業。




前回のブログで、
「夫と出会うまでの1年間で、5人の男性と会った」
と書きました。

どの方も、継続してお会いすることは、こちらからお断りさせていただいたんですよね。

当時38歳。

お会いした方たちは、
「絶対ムリーーー!!!」
という方はいらっしゃいませんでしたが、
「う~ん。こういうとこ、苦手だなあ」と感じる部分があったのです。

3人目までは、「切り替えて、次行ってみよ~!」という感じでしたが、

5人目となってくると、色々と考えるように。


この人をお断りして、新たな出会いがあるとは限らない

100%の相手なんかいないんだから、ちょっと苦手なとこがあっても良しとするべきかな

もう38歳。もうすぐ39歳だし

もし、ずっとご縁がないままだったらどうしよう

子供を産みたいなら、リミットがあるし


みたいな感じですね。

ぐるぐるぐるぐる考えました。

親から
「文句なし!な人なんていないんだから、どこかで折り合いをつけないと」
と言われたりもしましたし(笑)

四柱推命の自分の運勢をみると、

あと1ヶ月半、願望達成のチャンスの時期となっていました。

あと1ヶ月半あるととるか。

もう1ヶ月半しかないととるか・・・ 究極の選択?w

でも、私は、覚悟を決めました。

自分の願いに対して、妥協はしない、と。
たとえずーっとご縁がなくても、かまわない! と。

自分の願いに妥協して得た現実で、私が幸せを感じるとは思えなかったんです。


結果、その1ヶ月後に夫との出会いが訪れました。


最幸を受け入れる覚悟をするために、
1年かけて、必要なステップを踏んだんですよね。

最後に、妥協するか、しないか、のお試し試験を通過したからこそ、
今の幸せがある。



自分の願いに対して妥協することは、自分を貶める行為なんですよね。

妥協って、「この程度でいい」ということなわけで。

自分を「この程度」にしていいの? と思います。

あなたは、「この程度でいい」という存在ではないでしょう? って、そう思います。


自分を大切にするって、よく聞く言葉になっていますが、

自分に妥協を許さないこと

自分の正当な欲を、自分が許可してあげること

それが、自分を大切にすることです。




分かっちゃいるけど、覚悟ができない・・・ のなら、
森田が、背中を蹴っ飛ばし(違

もとい、
森田が、背中をツンっとひと押しさせていただきます ウインク


妥協を捨てて、その先へ、行くのです アップ

 

 


【未来をひらく四柱推命セッション】

四柱推命の鑑定を主軸としたセッションとなります。
自分を知り、自分の運勢の流れを知ることで、
最善最適の選択、決断、行動をしていける自分になること。
そして、「最幸の今」を現実化していくこと。
そこを意図し、目指してくセッションです。

対面(zoom、Skype)セッション
メールセッション
からお選びいただけます。


>>>詳細、お申し込みはこちらから
 

 

 

*お問い合わせはこちらから*

 

※48時間以内に、いただいたアドレスあてに返信させていただきます。
基本的に、土日祝はお休みとなり、
月曜~金曜 10時~17時が営業時間となっています。
お休み期間にいただいたお申込み、お問い合わせへのお返事は遅れることがあります。
ご了承くださいませ。

 

 

 

あなたに最善最適のことが今日も起こりますように。

いつもありがとうございます。