こんにちは。
いつもありがとうございます。
【 未来をひらく 】 四柱推命カウンセラー 森田靖世です。
娘がつかまり立ちデビューしたので、
倒れて後頭部をぶつけるのを保護するクッションリュック
を喜び勇んで購入したところ
届いたのが冬用だった、森田です。
くっ・・・ _| ̄|○ ガクッ
これから夏が来るのに冬用て。(←間違えて注文した人)
そんな、日々、成長目覚ましい娘とともに、
先日、実家に行ってきました。
実家には、愛犬(ミニチュアダックス)がいます。
実家滞在中に、娘がうんちょをしたときのこと。
うんちょ後、私の方にハイハイしてきた娘に、
サササっと近づく、縁側でお昼寝中だった愛犬。
そして、おもむろに、おしりをくんくん
でた!! ニオイチェーーーック!!www
その後、再び、サササっと縁側に戻っていきました。
・・・ニオイ、どうだったんでしょうねw
犬は、お尻のニオイを嗅いで、自分より強いか弱いかを判断する
と聞いたことがあります。
(以前、私も、お尻のニオイを念入りにチェックされたことがありますw)
うんちょのニオイではないのでしょうけど。
愛犬による、娘の強さ判断や、いかに?! w
そんな、娘のうんちょのニオイを確かめずにはいられなかった愛犬は、
私が33歳になる年に、お迎えしました。
四柱推命の運勢の流れでは、
いわゆる「結婚期」というものがあります。
結婚する確率が、ぐーんと高まる時期ですね。
ちなみに私は、結婚期の年に、夫と出会いました。
結婚期の年が終わる1ヶ月前に。(ちょーギリギリw)
で、
私の、33歳の年の運勢はというと、
足元を固める、基盤をつくる、
というターニングポイントの年で、
ここで家を持ったり、家族が増えたりすることもある
という年でした。
家族が増える=結婚、出産などですね。
で、私は、
結婚か? 結婚くるか?!?
と、年始にやや色めき立っていましたw (彼氏はいませんでしたけどw)
で、3月。
愛犬との出会い。
抱っこした生後間もない愛犬の上目遣いに悩殺され、
一緒に暮らすと決めました。
で、
で・・・
34歳になる年を迎えました。
・・・結婚、訪れず。
もうお気づきかと思いますが、
私の33歳の年の、
家族が増える確率UPの「家族」は、
旦那ではなく愛犬という結果に。
運勢の流れに乗って愛犬をお迎えしたこともあってか、
とても幸せな愛犬との生活を送ることとなりました。
が、その一方で、
結婚は39歳まで先延ばしにw
結婚願望をお持ちのみなさま。
結婚期にペットをお迎えするのは、要注意ですよ~。
あなたに最善最適のことが今日も起こりますように。
ありがとうございます。