さらけ出し家族 | 天まで響け!とどけ!「ありがとうカレー」

天まで響け!とどけ!「ありがとうカレー」

全国の障害者に送るありがとうカレー。障害者の方達に働ける環境を作り、無農薬で畑で野菜を作り、その野菜でありがとうカレーをつくる。勇気を持って帰ってくれたら幸せです

皆様おはようございます
ありがとう親父の坪倉正明です
今日も元気に大笑いです
一緒にいかがですか?

さらけ出し家族

私は講演会の提案を
家族に話した時
最初に言った言葉が

たくさんの人の前で
さらけ出す姿を見てもらうんや

そうです
言葉だけじゃなくて姿
これが感動を呼ぶ

{0E577C48-5EB1-4F18-8987-B9544871C861}


次男の達八は
僕は現役中学生
現在進行形の不登校生です
とさらけ出した

{A2C07D54-15C1-4A32-A78D-DDBB488AD99A}


兄貴の有汰は
僕が一番 不登校の弟を
受け入れるのに時間がかかった
とさらけ出した

{3AB2124B-8F1B-40A6-AFD1-1053A773BBFE}

母親は
まさかウチの子が不登校‼️
慌ててたのは私だけ
とさらけ出した

素晴らしい家族です
このさらけ出した家族
どうなっていったのでしょう?

全てをさらけ出すと
まず お腹の中が空っぽになる
そして
応援してくれる人が現れます
すると
問題が解決する可能性がでて
勇気や希望をもてます

不登校と考えると
小心者 内にこもる 悩む
無気力 笑顔が無い マイナス思考
こんな感じに思いがちです

実際に
そんな子供達は たくさんいます
しかし
ウチの達八君
そして その家族
全く逆の状態です

なぜ?

さらけ出すことによって
人の痛みが分かり
手を差し伸べてもらう立場から
手を差し伸べてあげる立場に
変わってしまうのです

そうです
マイナスから 一気にプラスに
これがさらけ出しの力です

私達家族は
これが伝えたくて
それだけの想いで話します

現役の中学生が
現在進行形の不登校生が
その兄貴が 母親が
そして父親が
さらけ出しのパワーを
身をもってお見せいたします

私達家族揃っての講演会は
あとわずかです
ぜひ見に来て下さい
よろしくお願いいたします

3月3日
京都 お話会詳細は


3月11日
大阪講演会 詳細は