ありがとう親父の坪倉正明です
京都は雨です 大笑いです
一緒にいかがでしょうか?
福島県からメッセージ
12月24日の
坪倉家の講演に
開催前から 講演依頼が来てます
熱いメッセージをいただき
応えていきたいと思います
公表の了解を得たので
読んでみて下さい
はじめまして
突然メッセージを差し上げて申し訳ありません
イベントページを拝見し とても心を打たれ
メッセージを差し上げた次第です
私にも高校1年の息子がおりまして
自分の息子に対する接し方 考え方
それは果たして息子の為なのか
世間の常識がそうだからなのか
とても とても考えさせられました
私は 今なお原発事故からの復興途中の
福島県に住んでいます
でも私のいる会津若松市は
原発のある太平洋側から比べると
そんなに影響が大きくはなかったです
しかし
6年前の地震で
子供達の環境はガラッと変わりました
やはり心には 未だに深く傷跡が残っている
子供達も少なくありません
ぜひ そんな子供達や親御さんに
お話を聞かせて頂けないか...
そんな風に思いました
京都と福島はとても遠いので
簡単にお願いできることではないのは
十分に承知しております
でも
子供達が
自分の人生の為に選択することができる‼︎
それが可能なんだと 知ることができたら
ワクワクが止まらないんじゃないかと思います
すぐにとは申しません
私も 会津若松市で時々
イベントを開催しているので
計画を立てていただけたら大変嬉しいです
何卒 よろしくお願いいたします‼︎‼︎
以上です
いかがでしょうか?
私は 開催前に
可能性を信じてメッセージを
いただけた方に 感動しました
可能な限り
全力で応えていきたいと
思いました
12月24日
京都キャンパスプラザ
14時30分 受付開始
15時〜17時
中学3年生の決断
学校に行かない選択
僕には夢がある
定員280名
家族4人で心を込めて語ります
お申し込みはこちら