画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

仲 豊光

沖縄県民によりそって?とは、よりそう振りをして

「沖縄及び南西諸島をイジメ抜く」と云うことなんだね。…(怒)

小野公秀 

日米安保と地位協定が絡む以上、

国家間交渉のはずなんですがね。
寄り添う気があれば、

政府からセッティングする話ではないのか?
という感じです。

写真の説明はありません。

Furukawa Naoki

昨日 · 

 

民主党政権よりずっとずっと庶民はビンボー!

なのにマスコミは政府の【景気よくなりました〜】をそのまま大合唱

ーーーend

莫大な内部留保をため込んでいるトヨタは、
非正規雇用で労働者の報酬ピンハネしてきたんだよね。

大金持ちがなんで終身雇用できないの????
誰も疑問に思わないの❓この発言??

日本自動車工業会・豊田章男会長(トヨタ自動車社長)
#なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと

さらに先月にはーー。
 経団連・中西会長
#正直言って経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんですよ

経済界のトップから相次いで出たのは
「終身雇用」の維持が難しいという発言だ。

労働者はこの発言を黙って聞いてるのかい!!!

 

^---引用ーー

画像に含まれている可能性があるもの:4人、立ってる(複数の人)

 

年金は積み立てるほどに、損をする

 いずれは、この表は出回るとは思っていた。

もはや、わが国の年金制度は完全に破たんしている。

では20台世代が2200万円以上の損をするのに、

なぜ支払う義務があるのか。

サラリーマンは国民皆年金制度で所得から自動的に天引きされてしまうからだ。 

 その年金は75歳以上から支払われることになるだろうし、

すでに年金支給年齢80才などとほざいている。

強制的に国にため込まれている公的年金が、

政府によって全額ジャンク債などの株として投機され、

アメリカ企業株などにつぎ込まれて原紙をしなっているからだ。

すでに7月以降では年金支給額を3割カットすることが閣議決定されている。

つまり、政府の勝手な無駄遣いにつぎ込まれてしまうからだ。
 
 こんな馬鹿な話はない。その積み立てた金を返還請求したところで返しはしない。

取ったものは政府の金だと考えているからだ。

こんな破綻している公的年金制度などには

今後は頼らず、自民党に三下り半を選挙で突き付けるか

民間の個人年金に支払い、今後は企業の天引きを拒否する戦いをするしかない。

この国の国民の年金は、政府、企業・官僚たちに食いつくされています。

 

引用元☛

ーーーend--^

 

14時間前 · 

80歳平均寿命だよ??? 
棺桶に近い年齢だよ? 

若い人も棺桶に入るのだから、そりゃ遠い人も中に入るけどさ、、
あと何年生きれるのか??? 

80過ぎて、元気で登山したりスキーに行ったり、
旅行したり 自由にできるのかって、、、
介護施設に入る為だけの年金あっても人生楽しくないじゃん。
なんで自民党案に賛成するのか意味が分からん。

安倍政権で“年金改悪”の恐れ 狙いは「80歳」での支給開始

【令和の年金改悪 突っ切る知恵】(10)

 年金制度の将来に重大な影響を与えかねない動きが先週、明らかになった。

安倍政権が骨子を発表した

「高年齢者雇用安定法」の改正案だ。

これによって浮き彫りになる年金改悪の全体像とは?

  ◇  ◇  ◇

 高年齢者雇用安定法改正案の目玉は、

企業に70歳まで働ける環境を整えるように求めていることだ。

まずは努力義務となるが、

これまでの経緯を振り返れば、

いずれ70歳雇用が義務化されるのは間違いない。

同法では、1986年の改正で60歳以上定年が努力義務となり、

98年に60歳以上定年が義務化、

その後は65歳までの雇用確保が2000年に努力義務となり、

06年に一部義務化、13年に義務化されている。

引用元☛https://newspass.jp/a/1dxf8?fbclid=IwAR3Sy72MktqJhBcyahMyCF_nDHN3nsvX1iNiWDvFEhmGBCYdeAV40h4eUaA

ーーーend

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、テキスト


人気ブログランキング

follow Hikaru on facebook ☞Hikaru FB Timeline 

and twitter ☞ヒカル(反原発) 

楽しく明るく暮らせるように繋がりませんか? ☞小さな蟻の会

(*一部省略しています。書き起こしは時間がかかるので、誤字・脱字・変換ミス等はご容赦ください。「校正」より、記事のUPや 書き起こしに時間使っていますご理解ください。)