サーフィンのブログ 初級、中級、上級。プロサーファーになる 初心者はロングボードから始めましょう

サーフィンのブログ 初級、中級、上級。プロサーファーになる 初心者はロングボードから始めましょう

サーフィン情報ブログです。初心者はロングボードから始めましょう
湘南のサーフィン情報、初級、中級、上級。プロサーファーになるには? 
サーフィン情報満載です。
ライフスタイルとしてのサーフィンをおすすめしています。

令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)
2023年7月29日(土)~8月3日(木)
開催地:北海道

令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)出場全52校決定
2023/06/21(水)

https://www.jfa.jp/match/koukou_soutai_2023/men/schedule_result/

https://koko-soccer.com/score/3152

高校サッカー
https://koko-soccer.com/score


--
第105回全国高等学校野球選手権記念大会
2023年8月6日(日)から14日間

--

全国サーフィンエリアの波情報


http://www.surf-reps.com/nami.html



最新の波情報


http://www.bcm-surfpatrol.com



湘南 - エリアガイド 波通 (i92) サーフィン 総合 iPhone


http://www.i92surf.com/area/syonan.php



サーフィン2021年度大会スケジュール


http://www.nsa-surf.org/



大会:
http://www.nsa-surf.org/match/


ロング→ミッドレングス→ショートボードの順番がおすすめ。
初心者はロングボードがいい。

ファンボードは、近頃は「ミッドレングス」といわれています。2m台の板です。サイズも難易度も中間です。

ショートボードは一番難しい。
乗り方がシビアで、波のパワーがあるところでずっとコントロールし続けないといけない

ロングボードも図体が大きいので、パドリングが楽で、テイクオフが早いです。
おそらく立つのは一番簡単だと思います。

人によって考え方がは違いますが、サーフィンはテイクオフができないまま辞める人がけっこういます。そうならないためには、ロングボードで、まずテイクオフできるようにして、その数を増やしましょう。
慣れると、ロングボードは図体が大きいので、大きいなりの難しさがあり、ショートボードは小さい難しさはあります。
が、ロングボードはテイクオフが簡単なので、まずこれをやりましょう。バランスが取りやすいので、重心を保ちやすいのですぐテイクオフできます。

サーフィンをやったことがない人は、スケボーで板の上に立ってもらえばわかると思いますが、板が小さい程乗るのが難しいです。立つだけなら大きい板が一番簡単です。

個人的には、ファンボード「ミッドレングス」2mの板は、中間なので初心者にもいいですが、ロングの方が楽だと思います。

ショートではじめるとテイクオフに苦労してやめるかもしれないので注意してください。

もっと簡単いうと、波にビート板の上に立つのと丸太のイカダの上に立つのは、どちらが安定して、簡単でしょうか?
丸太のイカダです。大きくて重い方が安定します。一方、小さくて軽いと立つもの苦労どころか、けっこうバランス感覚ないと立てないです。

2つのプロサファー
コンテストサーファー #ジョンジョンフローレンス 1位
ライフスタイルサーファー #デイン・レイノルズ 1位
 
オリンピックサーファー
Amebaでブログを始めよう!
プロサーファー平均年収200万
https://www.youtube.com/watch?v=-sjrxjULApw


【サーフィン選手 市東重明】億を超えるサーファーも
https://www.youtube.com/watch?v=J1_SXpkDw9Y&t=618s
サーフィン室内トレーニング:

サーフィンは体を反ってパドリングでするので筋肉がつきます
【今年の夏はこれで完璧?】プロサーファー流最強の肉体改造方法を本邦初公開!!
https://www.youtube.com/watch?v=MVWIcHMfnv8


プロサーファー山中海輝の室内サーフトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=1Z-XacBU7GQ


2:14【五十嵐カノア】室内サーフィントレーニング 2020東京オリンピックサーフィン銀メダリスト ミライモンスター【五十嵐カノア】
https://www.youtube.com/watch?v=XfdolsMC6q4