京都大学の正門前に吉田山があり表参道がある吉田神社に行って来ました。
本社の御祭神は
健御賀豆知命(たけみかづちのみこと)
伊波比主命(いはいぬしのみこと)
天之子八根命(あめのこやねのみこと)
比売神(ひめがみ)
御朱印をいただきお参りをして境内をゆるゆる散策
菓祖神社?
聞いたことないなあ〜と近くへ
京都菓子業界の総意で建てられたお菓子の神様💖
お参りしない訳にはいかないわあ!
《いつも、これからも、ずっと美味しいお菓子と巡り合わせていただき、ありがとうございます》
と感謝と希望をお伝えしてきました。(笑)
寒いしお腹空いたしこの先はまた次回のお楽しみに、、、、と坂道を降りかかったとき
天の声(笑)まんまる神(友人)が
『大元宮はすぐそこだから行こう』
の一声で先ほどの菓祖神社の隣の⛩鳥居をくぐり
大元宮ではなかろうと思い見たのが
料理飲食の神 【山蔭神社】
あらゆる食物をはじめて調理調味づけた始祖であり古来包丁の神、料理、飲食の祖神である藤原山蔭卿(ふじわらやまかげきょう)
もちろん、お参りさせていただきました。
何を、、、、、?
それは、内緒でありまする。
欲深いのでな〜フォッフォッフォッ
ここでテンションが上りきり(笑)結局、本元宮には行かずに、、、、
一路お昼御飯を探すことに集中します。
関東の交通状況とは別次元のスリリングな『関西』の車やバイク、自転車をかわしながら、飛行機の時間も迫る中(笑)
え〜〜い、この辺りの駐車場に車をおき歩こうと停めた地下駐車場から階段を上り吸い寄せられる様にしかも
『もうさあ〜お茶漬けでもいいんじゃね』
と散々グルメで満たされた胃袋を労わるような、いや、探すのが面倒なような、
いやいや、やはり鼻が効いた(笑)のか
偶然入ったお店が【和久傳】❣️
山椒が効いた鯛味噌!
周りのお客様がお上品そうに見えて
《御飯お代わり》が言えなかったわ(笑)
そして、
作ります❣️
最初はレシピ通りに
そして
薬膳和菓子にアレンジしていきます。
昨日は抱いて寝ました(嘘です)
読みながら寝てました(笑)
お菓子と合う、季節に合うお茶と季節と素材のお話をしながら一緒に作りましょうね!
と
菓祖神社と山蔭神社の神様からのプレゼント🎁をいただきました。♬