ありがとう〜帰る場所がある〜 | We are one / 未来

We are one / 未来

動機はやっぱり愛がいい。
愛と希望を選ぶ。

約一ヶ月間のインド、ネパール旅を終え、帰国しました。

{4B32DB87-DF5A-4E89-B3E3-5E2CC255A7DB:01}

縁あって、たまたま26歳の誕生日に念願のインドへ行くことが出来て、旅をスタートしました。


ずーっと行きたかった国に、このタイミングで行けたことがすごく嬉しいです。


この旅を通して、たくさんの景色を見て、たくさんの人と出会ってきました。


そこで、色々なことを感じ、自分自身と向き合い、さまざまな感情を味わいました。


こんな旅は初めてでした。


いつもは海外出るとまたすぐ「あー楽しかった!また早くどっか行きたい!」ってすぐに外に気持ちが向かうのですが、今回は、わりと落ちついていて、だけど、自分の内側に秘めていた、気持ち、感情、思いがぼろぼろと出てくるような、そんな旅でした。


この約一ヶ月間の旅を通して感じたことを少し書いていきます。



まず、真実は自分の目で見て、自分の足で行かなければ分からない。その時、その場で自分がどう感じたかが重要だということ。

自分の感覚を大切にする。

心のままに、ハートで動く。

自分自身の本来の輝きを出す。
それには、どこへ行くかも大事だけど、誰といるかが大事。自分が輝ける人と一緒にいる。

自分の意見をはっきり言う。人に流されない。人が感じること、自分が感じることは違って当たり前。

自分の人生は自分で決める。

電気、水を大切に。

人に優しく、感謝の気持ちを忘れない。
一瞬の出逢いでもその時、目の前にいる人との出逢いを大切にする。

一歩の勇気。お金、仕事、、、やらない理由をみつけるのは、簡単だけど、何でもやってみる。

やっぱり楽しい方を選ぶ。



この旅を通して、まだまだ自分の未熟な部分、弱い部分を痛感したとともに、もっともっと成長していきたい、と強く思えた旅でした。


そんな風に思わせてくれた、インド、ネパールで出逢った全ての出来事、人、景色、時間に感謝しています。


そして、最後に、帰る場所があるということ。

平和な日本という国に帰れること。

ただいまと言って、おかえりと言ってくれる家族がいること。

私の帰りを待っててくれる人がいること。

あたたかい家があること。


本当に有り難いことです。



みんな、みんな、本当にありがとう。

旅をして、本当によかった!!!

{C1063C55-2348-4169-903C-64456606ACE2:01}
思い出のガンジス川。

{31CB254B-60E3-44AF-8B01-C00805BFB613:01}
すっぴんぼろぼろ生活さようなら。