家族の予定、みなさんどうやって把握・管理していますか?

 

子どもが小さいうちは、保育園の行事や持ち物を把握しておけば事足りる。

 

けれど、子どもが増える、習い事が増える、小学校に上がって行事も増える、で段々、管理が難しくなりますよね。

きょうだいが違う学校にいるとなると、行事も2倍、3倍に・・。

しかも、子どもの予定を夫婦でどう共有するか・・・。

 

 

我が家は今でも、週末に息子の試合があったりすると、車だしを夫がする・・・となると、その間娘を1人でお留守番させるわけにもいかないし・・私が家にいて・・・娘をXX時に塾に送りに行って・・・と頭の中がパンクしそう。。。

 

外で行うスポーツを習い事や部活動でやっていたりすると、天気も重要な要素に。晴れた場合の動きはこう、雨だったらこう、、、みたいにケース分けも必要。。まさに会社で大会議を主催する時のようですよね。。。

 

そんな家族全員の予定を共有するために、今まで我が家でも試行錯誤を繰り返してきました。

 

最初はファミリーカレンダー(壁掛けタイプ)を活用。

 

リビングに貼っておけばみんなの目に入るし、次の週末はこんな動きだね〜と話題にもできて、これはこれで良かったのです。

 

が、記載欄が段々足りなくなってきて、あとは出先で確認するためには結局手帳に書く必要があってなかなかめんどくさい。。。

 

そして・・・カレンダーアプリの導入!

 

家族一人一人を色分けして予定を記入。大人はスマホ、子どもたちは自宅のタブレットで確認できるようになりました。

 

が、自分と子どもたちの予定の入力は結局自分。。。。なかなか大変・・・。う〜ん、なんとか分担できないのか??と思っている間に、子どもたちがスマホを持つように!

 

結局、それぞれの予定は本人がアプリに入力するようになりました。

 

これで今は落ち着いています。

 

時々夫が飲み会の予定を入れ忘れ、騒動になることはありますが・・笑。