今日は「勉強ルーティーン」というお話です。学力向上のヒントになれば幸いです。

 

-----

 

生徒募集中‼️

 学習塾MIRAI 高崎市三ツ寺町50番地1

  small.school.mirai@gmail.com

 

 家庭教師もやっています!

 

--------------------------------------------------------

 

 

 

【勉強ルーティーン】

 

○授業中に家で復習する箇所をチェックしておく

授業で理解できれば復習の必要はない。少しでもあやしいところはノートや教科書に印をつけて、必ず家で復習しよう。

●授業中に復習するところをしっかり選ぼうとしながら先生の話を聞くと、それだけで集中力も上がるし、眠気も出にくくなる。

 

○授業は「どこがテストに出るか?」を予想しながら聞く

●テスト対策。先生が本当にテストに出そうとしているところが予想できる。授業中に注意して聞いていると、「ここ大事」と強調することがあり、そこがテストに出やすい。

●予想しながら授業を聞くと、眠気が起きにくいというメリットもある。ゲーム感覚で!

 

○わからない問題は解説を読んでから先生に聞く

●先生に具体的な質問をするために、聞く前に一度、自分で答えと解説をしっかり確認する。「わからない」→「解説にある〇〇の部分がわからない」になる。

 

○予習は余力があればやる程度、あくまでも復習をメインに

●復習の方が効率的に勉強できる。

 

○暗記ものは同じ日に最低2回、できれば翌朝、1日後もやる

●英単語や歴史の年号などを暗記するとき「同じ日に最低2回やる。できれば3日間で4セット」。例えば、①夕方、②寝る前、③次の日の朝、④さらに翌日、の合計4セット。これをやるとかなり定着率が上がる。

●基本を4回として、定着率を考えながら、3回とか5回とかに変えていく。

●習慣化することが大切なのでコツコツと。

 

○教科書で勉強をしたら、必ず演習問題をセットでやる

●勉強したすぐ後に、ヒントを見ずに自力で類題を解く習慣をつける。

●演習問題をやらないと、「できた気」になって、実は身についていないことがある。

 

○ワークの丸つけは、必ず解いたすぐ後にやる

●丸つけは、○か×かの判別だけでなく、自分の中であやしかったところや間違えたところを解説までしっかり読み込んで、身につける。タイミングとしては、問題を解いたすぐ後にするのがベスト。

①教科書や参考書を読む

②演習問題に挑戦

③すぐ丸つけ&解説を読む。

 

○「自習ノート」を作る

●MIRAIで学習するノートを1つ作り、教科などに分けずに1冊のノートに書き込んでいく。書き終えた自習ノートが達成感や自信につながる。

 

○「間違った問題ノート」を作る

●「自分が間違えた問題ノート」を作って、苦手問題を繰り返し復習する。

●何度かやって、わかるようになったら、「もう大丈夫」と印をつけ、達成感を感じる。

 

 

--------------------------------------------------------

 

<「食」情報をプレゼント🎁

「食」が学力にも影響している!って知っていましたか?

  *健康や食育に関する情報をプレゼント!

 

ミライフ公式LINE

https://liff.line.me/2000272549-zD5pNjBP/landing?follow=%40319buxnd&lp=zxwARK&liff_id=2000272549-zD5pNjBP

 スマホから開いてください。

 

 *無料で登録できますので、お気軽にどうぞ。

  (入塾とは関係なくご登録いただけます)

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

知っ得MIRAI情報❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802611983.html

 

*学習に関する知っておくと得する情報が記載されています。

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

成績アップ情報❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802611970.html

 

*MIRAIで力をつけた子たちを紹介しています。

 

--------------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

名言集(学級通信)❗️

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12833437308.html

*生き方の「ヒントをくれる言葉たち」です。

 

学習塾MIRAIの塾長が、教員時代(経験年数19年)に出していた学級通信の一部を紹介します。あなたの「生き方」のヒントになったら幸いです。

 

--------------------------------------------------------

 

学習塾MIRAI

新規生徒募集中❗️

 

元中学校教員の学習塾!

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12802609933.html

学校事情、受験事情、これからの社会に必要な力を踏まえた上で指導します!

 

-----------------------

 

学習支援 生徒募集中‼️

*Small School MIRAIでは、不登校児童生徒への学習支援も行なっています。

 

●学習塾MIRAI(不登校対応あり)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12770185186.html

もし高校進学を目指したくなったら、やはり最低限の基礎学力が必要になってきます。午前中から不登校の学習指導可能です。時間帯は要相談。

 

●家庭教師MIRAI(不登校対応あり)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12853051778.html

午前中から不登校の学習指導可能です。時間帯は要相談。

 

-----------------------

 

PC教室 生徒募集中‼️

Small School MIRAI は、大人の方を対象に「スマホ&パソコン教室(個別指導)」を開設しています。*もちろん、お子さんも受け入れ可能です。

 

●スマホ&パソコン教室(大人向け)

https://ameblo.jp/mirai-2022/entry-12853057066.html

スマホやパソコンの操作で困っていることはありませんか?

 

--------------------------------------------------------

 

【MIRAI入会までの流れ】

 

①メールやDMで連絡をください。

 small.school.mirai@gmail.com

②MIRAIカフェにて無料相談、施設案内

③スクール体験

④申込(教材販売なし、途中解約可、1ヶ月更新)

⑤活動開始〜

 

*受け入れ可能な人数に達し次第募集を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

 

--------------------------------------------------------

 

夢を叶える学校 Small School MIRAI

 

 《オルタナティブスクールMIRAI》

  〒370-3521

   高崎市棟高町610番地3

 

 《学習塾MIRAI》

  〒370-3525

   高崎市三ツ寺町50番地1

 

 📧small.school.mirai@gmail.com

 

--------------------------------------------------------