2月に子宮頸がん(小細胞がん&腺がん)だと告知され、

3月には子宮と卵巣を全摘し、

4月〜9月は抗がん剤治療(EP療法)をして、

10月には合併症のリンパ嚢胞感染で入院して、

今日は今年最後の外来に来ました。




採血をして待合室で待っている時、



今年はよく頑張ったなぁ

主治医の先生や看護師さん良くしてくれたなぁ

いっぱい泣いたなぁ

いっぱい不安になったなぁ

いっぱい悩んだなぁ

いっぱい感謝したなぁ



と色々物思いにふけっていると

だんだん涙が止まらなくなって、

待合室でずっと静かに涙を流していました。




名前が呼ばれて中に入ると、

「血液検査の結果も問題ないです。

これで治療は終了で、

これからはフォローに入ります。

お疲れさまでした。

これからは一旦病気のことは忘れてください!」



こう主治医の先生に言われて、

嬉しすぎて先生の前で泣いてしまいました。




先生にお礼を言って診察室を出ると

抗がん剤で入院してる時に

お世話になった看護師さんがいたので、


今までのお礼を伝えてるときにも

涙が止まらなかったです。




これからは経過観察に入るので

もちろん油断はできませんが、


一旦治療は全部終わった!

と今日は自分を褒めて、

心配してくれてた人に感謝して、

噛み締めて1日過ごそうと思います。



次の病院は来年の1月末!

何より嬉しい!!