先日、ベトナムのある会社から オーガニックコットンのベビー服について 問い合わせが ありました

まず、オーガニックコットンについて 調べる事に

オーガニックに 拘らなくても 上質なコットンが    たくさんあるのに
オーガニックって 言葉が 流行ってるから
でも 調べてたら 何も 知らなかったんだって 思いました

綿を栽培する時、たくさんの農薬が使われるそうです

その 農薬が 栽培される方の身体に 
とても悪い 影響があり たくさんの 方が  亡くなってるそうです
その 農薬が、水を 汚染し その水を 飲んでる 子供達にも 影響が でてるそうです

オーガニックに 拘る事で、農薬を最低限しか 使わなくてすむ 

栽培されてる方の 命を 守り 水や土壌の汚染も なくなり 地球の環境も 守れるんです

オーガニックコットンの お値段は 少し 高いですが 栽培されてる方の命を守れるんだから  
栽培されてる方だけじゃなく 地球を守るんだから 

たまたま、オーガニックコットンを調べる機会を 頂けた事を 感謝していす

私達が 日常生活の中で 使ってる物
それぞれの工程を 調べると いいかもしれませんね
もっと 物を 大切にできますよね

断捨離するために 物を捨てるより
本当に 必要な物をだけ 購入する
って 考え方に なりました

今回 本当に いろんな事を 考えました

ときめかない物は 捨てる
私は、自分の 洋服やバックなど 気に入ったから 購入してので ときめかない物は、ないから 暫くは、何も購入しないで、その物の 役目が 終わるまで 使う
そして 減らす事に しました 

どんな物にも 作りての思いも あるだろうし 
どんな物にも 命があるので

世界の中には、食べるものがなく 餓死それる方も たくさんいらっしゃるのに 

賞味期限とか 消費期限とかで 捨てる
コンビニも 決まった時間まで 売れ残ったら 廃棄する

こんな事を 平気でしてても いいのでしょうか

日本に住んでるから 当たり前に 思うんでしょうが 食べ物が なく 餓死する そんな 国の方が  平気で 時間が 過ぎたら まだ 食べれても 廃棄する 様子は どう 思われるんでしょう

食中毒を 防ぐには、仕方ない事なんだろうけど 他に 方法は、ないんでしょうか

今回、オーガニックコットンを 調べる事で いろんな事を 考えさせられました

皆さんは、どう思われますか?