2015年6月(小学2年生)
先日のサッカーでの様子

以前 4月に書いた記事を見返して↓
2ヶ月前の様子と比べて見ると…
なんと
最近のじんじんは
『◯◯!(友達の名前) パス出すで!』
『◯◯!ゴール行けー!』
…大きな声で相手に伝えて
チームを勝利に導くべく
盛り上げるようになっていました

そしてゴールすると
喜び合いながら
同じチームの子と
肩を組んでいるではありませんか

触覚過敏だった保育園時代
特に 首と手の平が過敏でした
お散歩する時の
お友だちとの手つなぎでは
すぐ離しては 服でゴシゴシしていた
あのじんじんが‼︎
肩が触れるのをものともせず
自ら人と触れ合っていく様子は
見ているこちらも
色んな気持ちがこみ上げてきて
やったねーー‼︎
…と

胸が熱くなるような
そんな応援になりました

いつも素晴らしい感動をくれる
ミラクルなじんじんは
これから
どんな風に成長していくのか
更なる可能性を感じて
ワクワクする母なのでした
