我が家は3兄弟〜3男は新生児仮死でした〜

我が家は3兄弟〜3男は新生児仮死でした〜

2013年結婚。
2016.11 長男、2020.3 次男、2023.4 三男が誕生。

三男は重症新生児仮死で産まれました。どなたか必要な方に、三男の成長記録が届きますように…。

この4月から始めている、社会福祉士の勉強。時間を見つけてはレポートを書き、提出しています。

中弛みする時期もありますが、概ね早め早めに提出することができていますニコニコ


そして、目下1番の心配事である、実習。

新カリキュラムになったため、2つの施設で、180時間と60時間の実習を行わないといけません。

ここがちょっと心配で、平日9時18時がスタンダードなので、送迎を考えると両立できるのか微妙だなと思っていて笑い泣き(入学前にも学校に相談していたのですが、その時は「施設によって、時間は融通きかせてもらえる。実習先も、早期入学すれば優先的に決められる」との回答だったので、なんとかなると思って入学したのです)


実習先に個別に相談することになりそうなので、とりあえず時期や実習先の場所が決まって欲しいなぁと思っていたのですが、先日ようやく連絡がきました!

(正しくは、決定の一段階前で、お伺いの電話だったのですが泣き笑い)


☑︎施設は、母子生活支援

☑︎ドアtoドアで1時間ほど(電車で40分くらい)

☑︎時間については融通ききやすい

☑︎10月から受け入れ可能


とのことでした。

母子生活支援という施設自体、調べると興味が湧いてきて(母子一緒の施設があることも初めて知りました)。高齢者施設や障害者施設が可能性が高いと思っていたので、これは予想外でした飛び出すハート

場所的に9時16時の時短が認められないと厳しいなと思いますが、夫と相談して前向きに決められると良いですニコニコ


その1ヶ月半は、夫が送迎メインになるし、平日の習い事も休会かな。色々また調整することが出てきそうです泣き笑い


育休中の転職も考えているので、早めに180時間の実習を終えられるといいな、、!

(60時間は、まぁ転職後でもなんとかなるだろうと楽観的です。笑)


憂鬱だった実習が、少し明るい気持ちになってきましたおねがい