生後129日♪


今日は風の強い一日でした~霧


そんな中、この間の児童館でママ友になった方と一緒に


お散歩がてらランチに行ってきました*^-^*


ベビーちゃんはマイミーとお誕生日が一日違いのボーイ男の子


元旦生まれくんです祝日


一日違いだというのに大きさが全然違って、もう7.5kgもあるそう!


しかも完全母乳ときたから驚きました!!


わんさか出るそうで・・・なんとも羨ましいかぎりでございますかお


出産時の話や育児の話や近所のお店の話などおしゃべりは永遠に音譜


楽しい時間でした!!!


OL時代、たまに平日に有休を取った際ファミレスとかに行くと、


ママたちがベビーを連れておしゃべりしている光景を見て、


「暇なんだな~」ってつぶやいたことを思い出しました(笑)!


そう!今、わたしがそうなってます~(笑)にひひ


別に暇なわけじゃなくて・・・と言いたいですが、現実は暇なのかな?!ニコニコ


こうしていられるのも、育休中だけだろうから思う存分楽しも~っと音譜




そうそう、今日の午前中にワールドファミリーの方が


ディズニー英語システムの説明に来ましたo


噂には聞いていましたが、やっぱり高額でしたあせる


実際に教材を持ってきてくれ、マイミーの前でやってもらうと、


マイミーが反応してる!!!!!


そして、笑ってる!!!!!


ゲラゲラ笑ってる!!!! 


えっっ、なぜそんなにおかしいの?にひひ


おかしいんじゃなくて、楽しいの?


マイミーはお気に入りなのかしら?


う~ん、それにしてもあの教材すごいです! 正直感激しました!


楽しみながら学べるかんじリボン


営業の方曰く、


”10ヶ月までに英語の音を赤ちゃんの耳に入れておくことが大切” 


だそうです。


どうやら右脳に刺激を与えておくといいみたい!


日本語の音は108音o 英語は1800音以上o 中国語は800音o


日本語の音と英語の音を比べるとこんなに違うのには驚きました!


中国語と比べても圧倒的に日本語の音は少ないですねo


だから日本人は英語をしゃべれない人が多いのだそうo o o


あ~、私もそのひとりだわ(汗)あせる


英語を学ばせるというより、英語でディズニーのキャラクターと遊ぶと


解釈したほうが私にとっては抵抗がないな~と思いましたo


すごくいいものだとわかったけど、やっぱり値段がね・・・。


パパにも相談してみるけど、即効却下されるでしょう*^-^;;


パパは”小さいうちから勉強”っていう育て方は嫌だと言っていたものね~クマ


みなさんの中でこのディズニー英語システムをすでにやられている方、


契約した方いらっしゃいますか?