アカデミー賞でセレブが持っているようなPARTY BAGをVAN HOUTENの箱でリメイク | 恋するロザフィ 優雅にセレブのときめきプライベートレッスン
アカデミー賞のレセプションパーティーでセレブが持っているような

小さいサイズのパーティーバッグを作ってみました
{D7192CFF-89AD-42AE-BE41-41D763B5C9BA:01}
結婚式ではバッグはご祝儀袋の入るサイズでないとダメだけど、

よくある立食のレセプションパーティーではお名刺入れとスマホと口紅を入れるだけ

{CAB99E61-4AF7-4C0E-9C1E-9338140B1A90:01}

最初からしっかり作るのもアリだけど、ちょっと既成の箱をアレンジ

超、超、超、美味しいバンホーテンのGrand Cacaoの箱でパーティーバッグを作りましょう
{F71D109C-807C-4339-BAB9-8C2C97B78B5D:01}
バンホーテンの内側に貼る画用紙を準備しましょう

画用紙をバンホーテンの箱の展開図と同じサイズで切ります

フタになるかぶりの部分は補強のためにさらに厚紙を貼ります
{578C21D6-D38D-41A3-8E57-3D2F06D20352:01}
組み立てる前の平面の内側になる部分にオシャレ紙を貼っておきます

バンホーテンの箱と画用紙を貼り合わせて出来上がりサイズの箱に組み立てていきましょう

{A5A828DF-049D-4680-8A6F-1CBD4C77586C:01}
丸くカットした外側の側面部分に英字新聞を貼ります

{EF3D4CF5-CCFB-4362-88E1-BF05804216DD:01}
端にレースを貼ります

{7FB3648B-C452-4FA8-84D0-A4D8976492C8:01}
今回はマグネットホックではなくて100均の超強力マグネットを使います

{3EE50013-5031-4D00-82D1-A0FB35020C1E:01}
この写真ではこの場所につけましたが、最終的にはバンホーテンの箱と内側の画用紙の間にグリグリ入れこみました(笑)


{E1BA10B7-FE36-4F8C-81F9-56F199428CFB:01}
外側のかぶりのフタにもマグネットをつけました
S極とN極に気をつけてくださいね

{7DB18FA2-E1A3-446F-804C-FF889BB264C9:01}
ここでちょっとお疲れ
今、SNSで話題のウインナーパスタ
やはり衝撃の見た目です
美味しくいただきました
(≧∇≦)

{0AD6362F-DB80-4190-837B-CF3690A6C16B:01}
さてお腹いっぱいになったところでつづきです(≧∇≦)

外側に英字新聞とオーガンジーを貼ります
パーティー感を高めましょう

{AF5769A6-EA04-403E-BD16-DE96076A0414:01}
レースデコ
{3A6F0B9C-4358-49BC-A807-19066011A1C0:01}
巻き貝をアクセントにしてバラをデコ
{369FE573-22FB-4AC6-8114-5B1D5A85AC5F:01}
あれっ
色がいつもの作風と違う~と思ったあなた

そうなんです
パーティーではいろんなドレスを着ますよね

そこで色は白を中心に控えめなグレーと差し色のピンクくらいにしておきました
{6C734B65-C345-4BD6-A6BE-0544BF64669B:01}
あえてストラップはつけずにクラッチ持ちにいたしましょ
ブーケを持っているような感じになります
{1190D5D1-C308-42A7-9524-D1515DB3E674:01}
このPARTY BAGは再来週のレセプションパーティーで初披露いたします
{2D9CEF53-6731-47C3-B8E9-7674BA1DED50:01}





恋するロザフィ教室
南浦和 教室 開催いたします

バラがいっぱいのピルケースをつくりましょう
{327EB21A-1D99-48D3-84B7-11BA36E8B219:01}

★日時 --11月24日(火)
★時間 --10時~12時30分
★場所 -- NomuRabo
南浦和駅より徒歩8分
さいたま市浦和区東岸町15-5
048-711-8553
★金額 --¥3,500(材料費込)
どなたでもご参加いただけます
お申し込みはコチラからまたはNomuRaboさんまで

{97452E42-F077-4FA3-8F18-2D6B12C7B789:01}
バラがいっぱいのピルケースをつくりましょう




公開中のレシピも著作権は放棄しておりません

お教室情報

ブログでご紹介した作品はほとんどお教室にてお作りいただけます

PTA行事、イベント、出張教室などお気軽にお問い合わせください


10月29日(木)
11月 3日(火)
        4日(水)
        6日(金)
        7日(土)午後
        8日(日)午後
      10日(火)
      11日(水)
      12日(木)
       



まず体験レッスンはこちら





チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
バラを身につけてステキなことがありますように
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤


✴︎インスタグラム✴︎
フォロー大歓迎 

Instagram


ここまでお読みいただいて本当に感謝しております

でもどうか、どうか
お願いがあります

もしも願いが叶うのであれば
ブログ村へひとポチお願いいたします

ご親切に押していただけまして感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました

m(_ _)mペコペコ