形成外科受診
11月で術後2年となります
担当医の転勤により、今回から先生が変わりました
現在の様子といえば、前回から大きな変化はないのですが・・主治医が変わったので、気になっていたことを再度お伺いしました
私は左胸全摘、大腿深動脈穿通枝皮弁にて再建をしました
再建胸上部は脂肪がなく、骨と皮というかんじ
そこがずっと気になってる箇所
一時期よりもビリビリ感は少なくなったものの、下着や服が擦れる感覚や腕を伸ばしたときに皮膚が骨に張りついて伸ばせない感覚😨
これらがずっとあります
新しい主治医にも確認していただいたところ、やはり脂肪注入が良いだろうと
前の主治医と同意見でした
先生の方から乳輪乳頭の再建の希望があるか聞いていただけました
いまのところ考えてはいない、いうかなくてもいいかなと思っていますが・・脂肪注入をやる機会があれば一緒にと勧められました
また来月、形成外科主治医と相談
そして10月は乳腺の検診もあります
本日の1枚🐈 飲まないなら離れましょう💦
反応式の給水器なのに、ずっとそこで見てたら止まりませんよ😓