田口美緒/ アーユルヴェーダフードアドバイザーのブログ

田口美緒/ アーユルヴェーダフードアドバイザーのブログ

アーユルヴェーダの知恵を用い、今日の自分の体調や気候に合わせたveg&spiceごはんを紹介しています。
じぶんでじぶんの体を、「食べること」でメンテナンスできる人が増えてほしい。そんな気持ちからブログを書いています。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは🌸
 
まだ気温は低いけれど、日差しは暖かく春らしくなってきましたね!
この春は忙しく過ごしていて、梅も一瞬で終わってしまったような気がします。。
季節の移り変わりを感じる心の余裕をいつでも持っていたいものです。
 
さて、前回のアーユルベビー講座でお出しした金柑チャツネのレシピ、
遅くなってしまいましたが、リクエストにお応えして書きます。



 
金柑、私の近所の八百屋さんにはまだおいてありますけど、
旬は3月いっぱいくらいまでのようですね。。。
 最後の金柑を見かけたら、チャツネにして保存してしまうのもよいですねキラキラ
 

のど飴になるほど昔からのどに良いと言われている金柑に、

これまたのどによいアジュワン、しょうが、レモン汁、など

風邪をひきやすい時期に最強のチャツネです!!

 

では、金柑チャツネのレシピです!

 

<材料>

金柑 1パック(約200g)

ギーor オイル 大さじ1あ

アジュワン 小さじ1

シナモンスティック 2本

チリ 1本

しょうが 2かけ(スライス)

レモン汁 大さじ1

甜菜糖 大さじ1

<作り方>

1、金柑は半分に切り、種を取ります。金柑って種が結構いっぱいです。包丁の先でコロンコロンとだすと果汁が無駄にならずに良いです。

2、鍋にギーか油をしき、アジュワン、シナモン、チリを入れて、油が温まって香りが出たら、しょうがを入れて炒めます。

3、切った金柑を入れてソテーし、甜菜糖を入れて、溶けるまでソテーし続けます。水分が出たら10分ほど煮て、最後にレモン汁を入れて完成。甜菜糖とレモン汁は味をみて調整してみてください。

4、保存するには完全にさまして、熱湯消毒した瓶に移しましょう。

 

お白湯に入れてはちみつを足して飲んでもGOODです!!

ではまたバイバイ

 

 

 

久々のブログ更新ですカナヘイうさぎ
最近は、とあるお仕事で、
グルテンフリースイーツの研究をしたり、
スパイス弁当の試作をしたりしていましたカナヘイピスケあとはGW の旅の準備などつながるうさぎ


ブログの方は手付かずになっておりすみませんでした。。

今日は、
アーユルベビーを育てるための両親学級の第2回目でした。

ランチを担当するのは3クール目になりますカナヘイきらきら

2回目までが、
妊娠しやすいカラダつくりカナヘイハート
テーマなので、
今日もアーユルヴェディック妊活ごはん
を作りましたてへぺろうさぎ






◆ほうれん草とパニール(カッテージチーズ)のカレー
  インドではパラクパニールと呼ばれるポピュラーなカレーです。
  今が旬のほうれん草は鉄分豊富で、生理不順の方におススメです。
  パニールという、牛乳から手作りしたカッテージチーズが入っていて、ヴァータを落ち着けてくれるメニューです。

◆サフランライス
 ターメリックは使わずサフランで炊き込んだライスです。
サフランは女性の強い味方の高級スパイスで、女性の生殖器を活性化してくれる作用があります。
※但し妊娠中の多飲は控えたほうが良いです。
 
◆ひよこ豆とかぼちゃのセサミホットサラダ
  かぼちゃは生殖機能を高めてくれる食材です。ひよこ豆は、大豆同様イソフラボンが豊富で、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをし、妊娠しやすい子宮を作ります。
 ゴマは非常に栄養価が高く、亜鉛、鉄分などが豊富で、経血の流れもよくしてくれるおすすめ食材です。

◆金柑チャツネ
  旬の金柑は昔からのどにいいと言われています。これまたのどに良いといわれるアジュワンや温め効果の高いしょうが、レモン汁などと合わせ、風邪予防にぴったりなチャツネになりました。

◆にんじんハルワ
  にんじんのすりおろしを、滋養強壮作用の高い、牛乳やレーズン・ナッツで煮込んだ優しい甘みのインドスイーツです。にんじんは、生殖機能を高める食材で、赤ちゃんを望む男性、女性どちらにも毎日でも食べていただきたいお野菜です!
 
次回は3月26日、
テーマは妊娠期の過ごし方とびだすピスケ2です!


今日のわたしをととのえる
& Spice. -アンドスパイス- 代表 
アーユルヴェーダフードアドバイザー  
田口美緒  お仕事のご依頼は  
こちらのお問合せフォームまで


先日のブログに書きましたが、

年末年始の食べ過ぎがたかり、
胃の不調に苦しんだ年明けでした。大泣きうさぎ
 
軽い断食をして、復活はしたのですが、
基本的に毎朝快便のわたしなのに
便秘がちで、
便意を感じても出ず、
臭いガス(つまりはおならDASH!!)
ばかり出ていました。(左矢印セキララ笑)
 
臭いガスが出る時は、
肉や魚などの消化に負担がかかる
たんぱく質の取りすぎで
腸内腐敗が進んでいる可能性高いとの事。
 
だけど、この状態をなんとかしたく、
ソルトウォーターバッシングと呼ばれる腸内洗浄を
やってみました。
 
体液と同じ生理食塩水を飲む事で、
胃、十二指腸、小腸、大腸をクリーニングする
方法です。
 
注意これは、強制的に便を出す方法なので、
明らかに体に不調があるときに行ってください
これだけに頼るのは、自分自身の腸の力を
弱めてしまいます。
便意がしばらく続くので、午前中に予定のない
日の朝に行ってください、
 
やり方は、、
 
・前の晩は夕飯を抜く。
(菜食の人は普段通りでOKとのこと)
 
・翌日の朝起きたら、
1リットルの水(常温)と、食塩(天然塩)9gを用意。
1リットルの水のうち、200㏄を鍋で沸騰させる。
塩を入れたボウルの中に沸かしたお湯を入れる。
(すぐに溶けます)
その中に、残りの水(800cc)を入れ、混ぜる。
 
そうすると、40℃程度の食塩水ができます。
 
・これを一気にぐびぐびと飲みます。
 
・1時間程度で便意が来ます。
最初は普通の便が出て、水下痢になっていきます。
 
 
{BB254D73-7C7B-4F17-94DD-5863F6AC384D}


 

私は、30分くらいできました。

そして、1時間半くらいで便意は収まりました!

 

終わった後はすっきり、食欲が出てきましたカナヘイうさぎ

私はフルーツをもりもり食べましたカナヘイうさぎ

あまり消化しずらいものは直後に食べないほうが

よいかと思います。

 

このあと、あれだけ出ていた←

ガスはピタリと止まっています。キラキラ

 

今回、強制的に腸内洗浄しましたが、

本来は、こんなことしなくてもよいように

胃腸とお付き合いすることが大切。。。。

と身をもって感じました。

 

腸内には約1000種類、

数で言うと500~1000兆個の腸内細菌が

いるそうですキョロキョロ

この腸内細菌が腸にやってきた消化物を

栄養として、栄養素の吸収や排泄を行って

いるのですが、

細菌によって食べる成分が異なり、

特定の菌はほぼ特定の菌を食べ、

その排泄物が別の菌の食べ物になり、、、

という連鎖でつながっているそうです。

これらの一部には、

体によい影響を与える「善玉菌」と

「悪玉菌」がおり、

普段は「善玉菌」が「悪玉菌」の

繁殖を抑えていますが、

このバランスが崩れると

さまざまな病気の原因となっていきます。

 


今回の腸内洗浄もそうですが、

他にも下剤などを使って強制的に出す方法は

この善玉菌と悪玉菌も一緒に流してしまいます!

この点に要注意です!


また一から腸内環境を作っていかなければ

ならないので、

しばらくは悪玉菌の好む肉や魚は

控えめにし、

善玉菌の好む食物繊維豊富な野菜や豆類を

メインにしていきます。

注意生野菜は胃腸を冷やし、消化によくないので

火を通した野菜がオススメです。


 

私は、『胃腸の強くない食いしん坊』ですびっくり

ついついおいしそうなものを食べたくなって

しまいますが、自分の体としっかり向き合って、

気持ちのよい状態でいたいですキラキラ

心からそう思います。

そう思えたことに感謝です。。。

 

アーユルヴェーダでは、

「消化」をとても大切にしています。

その人の「消化力」に見合った食べ物を

食べるということです。

 

その意味を身をもって体験した

2017年の年明けなのでした。

 

下矢印腸美人についても書かれたkindle本。

参考にしました。

 

 

 

今日のわたしをととのえる

& Spice. -アンドスパイス- 代表 

アーユルヴェーダフードアドバイザー  

田口美緒  お仕事のご依頼は  

こちらのお問合せフォームまで