次女に処方された抗てんかん薬はイーケプラってやつ。



調剤薬局で2ヶ所に「うちには在庫ありません」と断られた。


3ヶ所目でやっと「ありますよー」って言ってもらえた。



その時点で、やっぱりてんかん患者って一定数いるとは思うけど、稀なんだなぁって気がした。


少なくとも上の子2人、そしてそれまでに関わってきた周りの子供にてんかんの子って聞いた事なかったから。

(私が知らないだけで周りにもいるのかもしれないけど。)



とりあえずやっと貰ってきた薬…



夜バタバタしてて早速飲ませ忘れたよね。


あ、でも、ほら、まだ飲み始めてないからさ、

飲み忘れにはカウントされないよね。


薬を飲み忘れないように目につく場所に置いておかないとだよね。

今日はまだ私のカバンに詰め込んだままだったわ。

ちゃんと置き場所考えよう。



とりあえず薬貰う薬局…

今日行ったとこはスーパーとかダイソーとか併設されてる商業施設内だから、待ち時間をブラブラできるのはいいんだけど…いつも混んでるんだよね。


通いやすくて、待ち時間少なめな調剤薬局探そうかな。


いつも次女が薬もらう調剤薬局は、たいてい総合病院の小児科で風邪薬とか出された時に総合病院の目の前の調剤薬局行くから、ほかに特に病院とかかかってないからそこばっかりなんだけど…


いつも激混みの調剤薬局だから、その総合病院行く時以外は行きたくないし。


かかりつけの薬局とか作った方がいいんだろうなって思うけど、調剤薬局ってどこにでもあるおかげで、その日の行動に合わせて行く場所変えがちなんだよね(´・ω・`)


でもこの抗てんかん薬は長いお付き合いになりそうだから、相談とかしやすい馴染みの薬局を作りたい気もしてる。


でも今日2ヶ所も在庫なしと拒否られたので、どこでもいいわけじゃないんだよなぁって思うと難しい。





今回は初めての服薬だから様子見で1ヶ月分処方された。


またら月末に病院いって…


その後は3ヶ月おきとかになるかな?

先生は特に発作も起こさずに慣れてきたら3ヶ月分とかお薬出せますとは言ってたから。


とはいえ、5月上旬にMRI検査の予約入ってるから、月末に病院行って、また約2ヶ月後にはまた病院行くんだよね。


そしたら次はそのMRIまでのお薬貰う感じかなぁ?




しかし、抗てんかん薬って、1度飲み始めたらなかなかやめられないってどこ読んでも書いてあるけど…


本当に飲み始めていいんだよね??というネガティブな感情が。


脳波の検査はなんも出てなくて、まだMRIやってないから詳細とかわかってないのに、本当にもう服薬していいの??なんて疑心暗鬼になってる私もいる。



MRIやって、あーやっぱりって結果が出たなら服薬も分かるけどさ…

なんか脳波の検査が何もなさすぎてね。



まだ受け入れられてないというか、本当は違うんじゃ??なんて思ってしまう私がいるんです。


往生際が悪いですね。



はい、わかってます、明日からちゃんと飲ませます(´・_・`)



お粉の薬なんだけど、ちょっと面倒よね。


市販の咳止めシロップみたいにパパっとチョロっと飲める甘い液体だったらいいのにって思ったわ。


毎日のことだからなるべく手間なく服薬できるように、何か対策を考えなくちゃねー。