月曜日、幼稚園休んでいつも行く総合病院の小児科行った。

普段からちゃんと診てんのかな?って感じの緩い先生だけど、今回もこんなんで大丈夫だろうか??というくらい緩かった…


軽く話をしただけで、様子見で大丈夫だと思う、と。

何分痙攣したとか、その時の様子とか、そういう具体的な話してないけど??ってくらい、軽い話しかしてなくて。

今の会話で様子見で…って、ほんとに大丈夫か??


やっぱり疑うべきはてんかんだと思うんだけど、もし気になるならこの近くの小児科なら〇〇クリニックが少し詳しいかもしれないという情報はくれた。

あともし自分で調べてみて気になる病院があるなら紹介状書くからいつでも言って、と。

んーと、これは私にはわかりませんってことでしょうか…??




帰ってからもまたスマホ検索…


で。

あれ?これかな?って思ったのが

「ローランドてんかん」

入眠時に起こりやすい
顔面の片側に痙攣が起きる

という感じらしく、読んでてこれかも?って思った。

経過が良好な年齢依存性てんかん(特定の年齢で起こりやすく、加齢とともに落ち着くてんかんの相称)の一つ
と書いてあってほんの少し安心。

でも落ち着くまで何年もかかるってこと…??



ちなみにそのローランドてんかんは
小児のてんかんとしては最も多く、てんかん全体の約10%を、小児てんかんの20~25%を占めてるそうで。

発症年齢は2歳から12歳で、特に4-9歳で多く見られるっていうから、まさに今なのか!?と思った。


脳の病変や知的障害は伴いません。

という一文にほっとした。
まだこのローランドてんかんって決まったわけではないけどね。

ただ、

家族性に多く発症し、てんかんや熱性けいれんも13~20%に認めます。15q14染色体の異常と考えられます。

熱性けいれんの既往は30%程度と多く、片頭痛がみられる例もあります。

って書いてあって…

え、染色体の異常!?

やはり高齢での出産がいけないの!?と頭を過ぎる。



発作は口の周囲、喉、頬、顔面などの片側にぴくつき(シルビウス発作)で、さらに上肢から下肢へと広がり、片側のけいれんを起こします。全身けいれんを伴うこともあります。

発作中は一見、朦朧状態で、発語障害、唾液の過剰分泌などを伴い、時にごぼごぼと音がするので発作に気づきます。

発作時間は1~2分ですが、長い場合もあります。

通常は、入眠してまもなく発作を起こします。その他、明け方、起床直前、昼寝や、頻度は少ないですが起床後、食事中など覚醒時にみられることもあります。

味覚異常、聴覚過敏、腹痛を伴うこともあります。

発作時には応答がないので、意識はないように見えますが、後で本人に尋ねると、「発作のことを覚えているが、喋れなかった」ということもあります。

幼児では全身けいれんが多く、学童期には部分発作のほか、全身けいれん起こります。

発作の回数は月~年単位と少なく、10~20%の方では1回のみです。2~3日連続することもあります。



てんかんってもっと気が抜けない感じかもって思ってたから、まだそこまで酷いことは起きなそう?という安心もあったりなかったり。

いや、まだこれって決まったわけじゃないけど…。



とりあえず先生が言ってた〇〇クリニックに一度行ってみようかと思う。

しかし今時のネット予約必須のクリニックで、当日の予約開始時間にスマホと睨めっこ必須だからめんどくさい…
(いつも総合病院の小児科行くのは予約要らずで空いてるからw)

火曜に行こうかと考えたけど予約取り損ね
水曜(今日)は休診

なので明日予約取れるように忘れずにスマホと睨めっこしなきゃ。


小さなクリニックだからそこで脳波の検査とかそういうことはできないだろうけど、必要なら然るべき病院を紹介してくれるかな?と思ってそこ行くんだけどね。