精神的に強くなるバリ島SISの音楽の授業 | amore mio

amore mio

ジャカルタ生まれのバリ島育ち。
イベントが大好きな18歳、澪のブログ♪

皆様こんにちは!

ここ数日間、翔(8歳)がずっと歌っている曲があります。

先日も朝早くから

FUNKY MONKEY BABYSの「あと一つ」を大声で

声高らかに熱唱していました

いい曲ですよね

澪も大好きです。

でも、

手書きの歌詞を見ながら

あまりにも何回も何回も何回も、

そして、合間に水を飲んでのどをうるわせながら

さらに何回も何回も何回も歌うもので

何事かと思ったら、、

ハイ、

学校で歌の季節がやってきたそう┐( ̄ヘ ̄)┌

SIS(サヌールインディペンデントスクール)の音楽の歌のテストです。

澪が通っていた時も毎年一回はありました。

歌が驚くほど上手な人も

こんなにもかと思うほど残念な人も全員

一人~二人で、クラスの前で歌を歌わないといけません。

もちろんアカペラです。

そうです、

凱(14歳)にとっては

年に一回、クラス全員に

音痴を再確認される日でした┐( ̄ヘ ̄)┌

「歌いたくない」という人は

自動的に成績表がF(落第点)になり、

選曲も大事なポイントで

『メリーさんの羊』や『キラキラ星』などの童謡はだめ

英語じゃない歌を歌う場合は、

歌詞のおおまかの意味を訳して先生に事前に伝えます。

歌詞の表現力もみられているのですね。

歌い方もみんな、個性があって面白い

顔を真っ赤にして魂の叫びのごとく、ロックを全身全霊で歌う子や

目を閉じて、何かに浸りながらロマンチックにブルースを歌う子。

たとえ、

目を閉じたその先に

笑いをこらえて涙をながして椅子から転げ落ちているクラスメイト達や

誰よりも楽しそうに大きな笑顔でニコニコしている先生がいても

気にせず我が道をいきます

中には人前で歌うのが苦手で

人と目を合わせないようにして

歌詞をほとんど棒読みしているような子も、

もちろんいますが

毎年毎年毎年必ず来るこのテストで次第になれていき

7年生の卒業のときにはそれぞれ個性的な

見応え聞きごたえのあるエンターテイナーになるのです。

そう、

精神的にも強くなる音楽のテストです┐( ̄ヘ ̄)┌

そして、うちの翔は今回

歌う順番も1番目を立候補したそう

今年で3年目ですが

1年目は「学校に行きたくない」ともらすほど

いやだった歌のテストなのに
ついにベテランになってきました

1番はなりたがる人がいないから

その度胸をかって採点が甘くなるのではと

思っての立候補だったようですが

なぜか今回は立候補者が多く

3番目に。

すばらしい積極的なクラスです

こうやって皆強くなっていくのですね。

ちなみに澪は7年生の卒業パフォーマンスで

世界的有名な歌手役で大トリを飾りました

家で歌っている時に

うるさいとか

わけ分からないことを家族全員に言われても

我が道を貫くとこうなるのです┐( ̄ヘ ̄)┌

是非、翔にも目指してほしいと思います


今日も平和です


応援クリック宜しくお願いします


にほんブログ村
みんなでつくるバリ島のブログランキング、バリブロへ