週末の旅館で羽二重蒸しが出たんです。
こちらの旅館では羽二重蒸しが
出ること割と多くて…
かれこれもう10年くらい
ずーーっと疑問に思っていたことを
ふと口に出してみました。
ミ: どうしてこのお料理羽二重蒸しって
言うんだろう〜 羽二重ってさ…あれでしょ!?
二人で同じ着物の中に入って食べる人と
食べさせる人がいる漫才みたいなやつー
モ: ん???あーあれね。
えっ???あれ?? え???
なんか違う気がする…
。。。
モ: ミーちゃんそれさ…
二人羽織だよね?????
ぬぉーそれです!それ!
羽二重蒸し vs 二人羽織
もうもはや私は自分で自分に驚きません
まぁまぁ似てる!似てますよね??
だから私は間違えてもしかたない
それくらいの感覚…
ただモヒちゃんには…
モ: 一応漢字が二と羽が両方に入ってる
から似てなくもないけど…
ミーちゃんさ、数学できなかったら
相当にヤバい人だね…
とは言われてしまいました
まぁそれでもお料理最初の先付けから
こんな話しでわははと盛り上がり
変わらずしーおいお料理を楽しみ
良き時間でした