老犬介護基礎コース最終日でした | ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。


こんばんは。

またまた長らくblogをおサボりしてしまいましたキャハハ

毎日毎日、多忙ではありますが、充実した日々を送っております!

今日は、老犬介護の基礎コース最終日でした(^-^)v

頑張りましたね~チョキ

クリスマスが近いという事で、スタッフ犬達はサンタさんで登場してくれました🎅




みんな私たち生徒の為に、嫌な事も我慢してお付き合いしてくれています犬犬犬

働く犬たちです(^_-)☆

今日はこんなお勉強をしました。







犬の歯の歯石取りです!

ここまで大人しくやらせてくれる子は珍しいんですが…






目薬をする前に洗浄してからやると、目の治りが早いんです!








聴診器で心拍数を計ったり、脈を手で計ったり、体温を計測したりと、とっても勉強になりました。







犬といる時の幸せそうな私ですハート

本当はみんなを連れてお散歩に行きたいのですが…

まだまだ授業中です(^-^)





バランスボールもいろんな種類があるので、自分でも体験しましたよ♪


本当にたくさんの事を教えて頂いて、この先の老犬介護はやる気満々ですおんぷおんぷ


そんな中、お客様から訃報が届いてしまいました354354汗







15歳の老猫ちゃんで、糖尿病と戦っていた頑張りやさんでした。

お世話にお伺いすると、インスリンを打たなくてはいけなくて、「ドキドキ」しながらお世話をさせて頂いたのを思い出します。







二匹はとっても仲良しで、本当に優しい猫ちゃんでした。

残された猫ちゃんは、ずっと老猫ちゃんの側から離れなかったそうです。

どんなに寂しい事でしょうか❔

私も本当に悲しいです涙

私は少しは役に立てたのでしょうか❔


もう一度会いたいな~


今頃、天国のお友達とあそんでるといいなキラキラキラキラキラキラ