今日は寒かったですね~😣
雨もしとしと、外も暗いので気分も優れないまま、動物取扱責任者研修に立川まで行って来ました



これがまた、一年に一番面倒くさいんです

だって大した話なんかないんですもん?
こんな事を言ったら怒られちゃうと思いますが、一日シッターをお休みにして、2500円も払って…
講師の方はテキスト読むだけ?
自分で読めばいいじゃない?っと思いながら悶々と受けていました

またまた座った席が悪くて…
隣の人は2席使って荷物を置いて前の席の人の背もたれに、傘をひっかけちゃってるし~
隣のおじさんは、イビキかいて寝てるし~
後ろの若者は、ずーとお喋りしてるし~
マナーモードにしてくださいって言われてるのに、ガンガン電話は鳴るし😥
動物に関わる人達は
「どうなってるの~!」
と内心思ってしまいました

もちろん一部の方でしょうけどね

話は本題に…
丁度2年ほど前でしょうか?
シッター中に、別のペットシッターさんの派手な車を見かけました

車には肉球の絵がいっぱい描かれていて、見るからに動物のお仕事の車だって分かる程、可愛い車でした



運転している方を見ると、エプロンをしていて、チャッキチャッキのおばちゃん

うちに帰ってHP を見てみると…
「私はお客様にもの申します!」
と書いてあり…
何がなんでも犬の幸せを第一に考え、飼育に問題がある方は容赦なくもの申します!
と書いてありました

「素晴らしい~♪」
私は感銘を受けてしまい、ずーと頭から離れませんでした

私もそうでなくてはいけない

とずーと思っていましたが…
私はお客様にもの申せる性格ではないんです

どうしても相手の意見に合わせてしまう



でも最近、飼育状態が良くないお客様が多いんです

これは動物の為にも変わらなくてはと決心をして、お客様が減ったとしても、ものを申さなければ…
と思った次第です



早速、今日実行しちゃいました

要は「キチンとして頂けなければシッターには行きません」っとはっきり言ったのですが…
お客様びっくりしてましたが、犬の幸せの為です


暫くはこの調子で頑張ってみたいと思います

続くかな~~~



またまた話はかわって~
先日、実家に行ったら父がこんな格好で出掛ける所でした


旗降りを度々しているようですが…
かなり重厚な格好で笑っちゃいました

小学生の為に頑張ってほしいです!!
実家の老犬チワワのキャラも


すっかりおばあさんになってしまい、ぼーとしています

ミントを連れて行くと、追っかけ回すので、連れてくるなと言われています


ミントは会いたいのに…
今週は天気が悪いのに、シッター大忙しです


お正月の予約を毎日お断りしてしまっています

来年のお正月までにはスタッフを増やさないとダメですね~
お留守番のペット達の為に…

