ペットシッターになるまで  part 2 | ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。

  そしてミントとの生活が始まりました。

 

 私は、仕事を一週間お休みして昼間はミントとにらめっこのように、べったり過ごしました。

 実は今まで飼っていた犬達は、みんな外犬で~室内犬は初めてだったのです。


 私自信ドキドキで、緊張の毎日でした。いぬの気持ち片手に、「なんで~どうして~」と悩む

 ばかりで(´д`lll)

 育児書なんてあてにならないって子育てで解っていたはずなのに~


 そしてとうとう仕事に行かなくてはならなくなり・・・

 なんとかハウスには慣れたものの~7時間のお留守番は心配で心配であせる

 

 しかし、何事もなくお留守番もクリヤーして一か月が経ちましたわんわん


 そろそろお散歩デビューです。前々から抱っこして外の音を聞かせたり、外の匂いもたくさん

 嗅がせてあげていたのに・・・何だかビビリな歩き方で、犬は勿論、人間さまにもビックビク汗


 まだまだパピーちゃんだし~と最初は思っていたけれど、一年経っても相変わらずで~

 おまけに家に入って来る人には、帰るまで吠えまくり、家族以外は全くだめ犬に仕上がって

 しまいました。 どこで間違ってしまったのでしょうか?

 ただ家族の中では、とっても良い子で皆を幸せにしてくれましたラブラブ

 でも社会性がないとこの先きっと困ってしまう!と私は思い、私自信、動物の勉強を始める事

 したのです。   次回につづく~