かなり使い古してて汚れがあって見苦しいけど…
ホットケーキをワッフル風に作れる機械

三栄コーポレーション MMH-100-MW
今はもう廃盤で全く同じのは定価では買えないけど
メルカリなら2000〜3000円くらいである。
↓ヨドバシの説明文
https://www.yodobashi.com/product/100000001000953049/
↓値段どうなってるの?
家族に貸してたりして年季が入ってて汚れが落ちなくて汚いけど最近また愛用してる。
本来の使い方は、餅をワッフルのようにして食べれる機械。
餅以外にも、ごはんを焼いたり、アレンジも効く!
私が一番使ってるのは
ホットケーキミックスを焼くってだけー。
・プレートは上下とも取り外し可能。
・コンセントを入れて ONのスイッチを入れる。

何かしらでプレートにオイル系を塗る。
・ホケミの生地を流してプレスして焼く。


枚数も説明書て4枚程度なら4枚出来上がる。

半生が大嫌いすぎてブチギレる性格だったんだけど
*大人になってからは更にレンチンしてる。
これなら半生にならないから好き。
ワッフルではないけど、
ワッフルの油っこさと甘ったるさは無いから
(普通にホットケーキミックスだからね)
その点も助かる。
↓断面や密度はこんな感じ
粗熱が取れたら 一枚づつラップに包んで
冷凍して食べてる。
✾食べる時はレンチン30秒→トースター数分
冷凍した食パンと同じ感じで食べる。
餅でモッフルは購入したてのときくらいに
あんこ、生クリームとかで盛々デザートにして
あんこ大好き民に食べさせてた気がする
普通に餅を食べる時のような醤油や海苔でも良いよね!
今は同じのは見れないけど
ワッフルメーカーみたいなのなら同じくできるのかな?
ワッフルメーカーで餅も出来るのかな?
↓コレ良さそう!
ホットサンドも耳付きで焼けるし
ワッフルのプレートもあるし
プレート外せるしレビューで餅を焼いてる人がいる
*他の似てる商品 Amazon