今年から本部役員になった。
初めて本部役員の会議に出席すると、妙な仲間意識の集団といった雰囲気がした。すごい仲良しの保護者の中に突然新入りが来た気まずさといったらわかりやすいだろうか。
恐らく、仲良しの保護者で声をかけて本部役員になってもらい、どうしても人数が集まらなかった場合のみ私のような新入りが数人選ばれるのであろう。私と同様に気まずそうな保護者が数人いた。
で、この本部役員のグループLINEがまあまあピコピコ鳴るのである。ほとんど仕事内容だが、今日はビックリした。校長先生の誕生日お祝いを送っていた。
え??本部役員ってこんな感じ??先生ともガッツリ繋がってる感じ??
困惑である。しかし、そこまで校長先生も本部役員とも親しくない。みんなはスタンプを押して盛り上がっているが、私が押したら「だれ?」と思われるだろう。ただ、全員お祝いしてるのに無反応も怖い。対応に悩むが、私のような新入りは無反応なので様子見である。
思った以上のやりにくさだ。私としてはもっとドライに本部役員をしたかったが、ONE PIECEなみの仲間意識である。私の作り笑いは持つだろうか…。
どちらかと言うと若いころヤンチャしてましたって感じの人が男女共々トップにいる感じなので、更に嫌である。
会議も毎月あるし、4月など4回も学校に行かなければならないから、結構忙しい。まあ、これも娘のためと思って腹をくくるしかないかこれが2年続くと思うと苦行だぜ…。