長い夏休みが終わりました。
長女は、新学期のコーディネートを考えて、友達へのお手紙とか、なんか色々やってましたわw女子やなと思いつつも私は一度もそんなことを考えたことは無かったので驚きです。
次女は、本当に変わらずギリギリまで寝て、「夏休みおわっちゃったー。YouTube見れない。ゲーム見れない。」とブツブツ言いながら行きました。うん、これが私の小学生時代やった。
2人の学校生活も正反対で、長女は色んな友達に合わせながら付き合っているバランス派、次女は自分の合う人しか仲良くならないマイペース派のようです。
そのせいか、やっぱり疲れて帰ってくる長女w。とりあえず、どんな人がめちゃくちゃ人間観察してから考えながら生きている子なので
長女は、中学や高校は周りの雰囲気や環境を考えて進学させないと大変だろうなと時々考えてしまいます。
とりあえず、自分の好きな分野をのびのびとやれる分野に進めれば親としてはいいなぁと思っています。