長女の塾の問題集を見て時々驚く。
難しいのだ。特に国語の文章問題は、私もそれなりに出来ると思っていたが、真剣にやらないとわからない。文章問題ってこんなに難しかったっけ??学校の宿題の文章問題と全然レベルちゃうやん。
娘は「文章問題苦手だったけど、塾が難しすぎて、最近学校の問題が簡単に見える」と言い出した。
娘は、中学の進学を目指していないクラスだが、進学クラスはどんなレベルの問題集なんだろうと思ってしまう。
マジで、小学校の塾のレベルを舐めていた。娘によれば、すでにクラスの3分の1は何かしら公文やら塾に通っているらしい。
私の小学生の時は、塾まで行く子は少数派だったけど、時代は確実に変わっているんだな