娘が最近仲良しのNちゃんが、遊びに来たので、夏休み最後ということもあり、マックに連れて行ってあげました。
Nちゃんは、クラスでは同じグループではないようで個人的に遊ぶメンバーのようです。(先生に教えてもらった)
どちらかというとNちゃんは派手なグループの子なんですよね。長女は、地味なグループです。
Nちゃんと娘の会話を聞いていて面白いのが、「最近は化粧にハマってる」とか「この帽子が可愛いと思う」とか「なにわ男子が好き」と話す早熟なNちゃんに対して「それ誰?」「知らないなぁ」と全然興味なさそうに聞く長女が面白かったです。なんでこの2人仲良しなんやろ…w
特に化粧が大好きなようで、「メイクするのが楽しい」と熱心に言ってました。実は、長女はNちゃんの前では言わなかったんですが、メイクは嫌いなんです。
原因はミュージカルスクールのイベントで定期的にガッツリメイクをするからなんですよね。濃ゆいメイクなので、違和感が本人はあるらしく嫌いになってしまいました顔もなんか塗っている感じが嫌みたいです。
メイクなんて大人の憧れでやり始める子が多いから、娘のようにメイクする機会が多いと憧れでもなく「またイベントなんやな」って感じ方が変わっちゃうのかも。
Nちゃんは、化粧道具(もちろん子供用)も持ってきており、目の前で化粧をやり始めたので「ここでやるの?あんまり濃くすると変になるよ」と冷静なツッコミを入れてました。どこまでも、クールな長女がウケました。(旦那にそっくりです)
まあ、これだけタイプが違うと逆に合うのかもしれない。そんなことを思いながら、最後の夏休みを過ごしました。