夏休みに入って、長女のダラダラ具合が半端ない。
そもそも、夏休みの定番のラジオ体操がない。子供会が消滅してしまった地域に住んでいるためだ。まさか、ラジオ体操をやらない時代がくるとはねー。
そのかわり、週に3回塾に午前中行っている。午前中の1時間だが、そのために顔を洗って、歯を磨いて、自転車を使うので、多少刺激がある。
やはり人間は目的がないとダラダラ過ごしちゃうよなーと思うので、その部分だけでも夏期講習をやって良かったと思う。
あと、塾から少しだけだが毎日、宿題が出る。夏休みの学校の宿題が終わった娘にとって「終わったのに塾の宿題があるなんて」とブツブツ言っている。
本人は夏休みの宿題を早く終わらせて、遊びまくる気やったんやろうなー。しかし、絶対に2学期の学校の授業は楽になるよ。