長女の社会のテストの答えに思わず吹いた。
(問) 学校の周りにある公共施設をひとつ書きましょう。
(答) コンビニ🏪
確かに今の時代、コンビニでお金もおろせるし、税金も払えて、住民票ももらえる。ある意味間違ってないような気もする。
長女は「コンビニがなくてどうやって生活できるの?」と言う。
私と違い街中で育っている娘。旦那も似たような事を言っていた。新婚当時は周りに畑しかない場所に住んでいたが、2年で引っ越した。
理由は旦那が「デリバリーもないし、コンビニもないし不便すぎて無理」だった。
田舎暮らしは、決してできないだろうな。この父娘は…。