長女がマスクをはずして初めて登校した。
個人の判断になっても、なかなかはずさなかった長女。
「暖かくなってきたんだから、はずしなよ」と言うも「周りのみんながつけてるし、なんとなくはずしにくい」と言う。
まさしく同調圧力だ。まあ、そんな日本人が大多数だから3年生の娘が躊躇するのも仕方がない。無理に外せというのも違うので、娘の判断に任せることにした。
そんな娘がマスクをとった。多分、周りの友達もマスクをはずしだしたのかな。私は顔が見えた方が良いとずっと思ってたのでホッとした。口もとは、表情を見る上で大事だし、コミュニケーションを覚える時期にデメリットの方が大きいと前から思っていたから。
だいたいマスク美人って言葉嫌いや。顔は隠すより出した方がいいと思ってるので、どんな顔でも清潔感があって、笑ってればマスク美人より断然上だと思っている。