長女のお友達を呼んで誕生日会をしました。
結構人数が来たので、実家を借りてやりました。田舎なので、庭だけは広い。
さて、ここからは、個人の感想。
長女の友達のヒナちゃんとお嬢様のSちゃんはあいかわらずピリピリした関係です。ってかSちゃんが、少し鈍臭いヒナちゃんにイライラしてしまうようです。長女がイライラした空気を察して、気を使ってたし。
他にも友人のHちゃんは、小学生とは思えないほど、母性が出ている子でした。小学生からお母さんの雰囲気だしてたし。イライラする友達に「そんなにイライラしてもダメだよ〜」と仏の心で諭してました。
ただ、この子が1番強かったですね。あのお嬢様のSちゃんにしっかり注意していた。Sちゃんも敵わない何かを察して、素直に従ってるし。こういうタイプが怒らせたら1番怖いのかも。
本当は人生2周目じゃない?と正直思いました。比較的せっかちな長女にも「焦らない焦らない。なんとかなるよ」と言ってなだめてました。
他にも色んな子が来ましたが、やはり印象に残ったのは3人の友達。うーむ、友達関係って2年生から大変だけど面白い。友達付き合いって社会性を身につける勉強だなと改めて思います。