旦那さんが「長女は、少し弱いなー」と言った。


私の父も「少し弱いところがある。繊細すぎる」と言う。


なんだろう。わかっているかど、自分以外から言われるとカチンとくる。


強い所もあるのよ。いざとなったら妹を守ることもある。確かに繊細で神経質な所はあるけど、昔よりだいぶ良くなった。


それでも、たまに出る心の疲れの蕁麻疹。


考えすぎるということは、バカではないということだ。先まで考えて疲れてしまうことだ。


私はこれは長女の長所だと思う。私にはない良さだ。そこまで先を考えない自分にとって長女は時々ハッとすることを言う。


もっと気楽にねと言いたいが、それも長女のプレッシャーになるかもしれない。友達や恋人なら気軽に言えた言葉が、親子になると踏み込みすぎるとキレるしな。


長女は、次女ばっかり可愛がるというが、ものすごく神経を使うのは長女の方だ。自分のタイプが違う子育ては、試行錯誤だなと感じる。