久しぶりに図書館に行った。子供たちは、それぞれ好きな分野の本を選んで、立ち読みしている。
結局、チョイスした子供達の本がめちゃくちゃ性格が出てたのでご紹介したい。
これは、長女が選んだ本。こういう料理関係とか工作系の本をよくチョイスしている。理系なんかな??
ここだけの話、私が子供の頃は絶対にチョイスしないであろう分野である。料理本を初めて手に取ったのは、良い大人で必要にかられてオレンジページだった。工作は今だにない。
次は、次女。
次女は、歌の絵本やお話を絵本を選んだ。仕掛け絵本も結構好きみたいで、私も次女の方が子供の頃は借りてた本かなぁ。
その中にわたしの中で目に止まる児童書を発見。
これ、児童書とは思えないくらい中身がグロテスク。
船上で1番多い手術や、ウジ虫の対処法、あまりに残酷で1806年に廃止された刑などが細かく説明されており、絵も詳細に描いてます。
これ…、児童書なの???
ちなみに世界最強と言われるイギリス海軍の細密画の百科図鑑と説明されてました。
私は、これをチョイス。歴史分野は、結構好き。長女は「え??コレ借りるの??ママって変わってるね」と言われたし。
長女とは、とことん好きな分野が違うってことね