昨日の法事事件の続き。
長女は繊細なので、お酒の席の大人の喧嘩を見て大丈夫か心配した。すると、長女は案外ケロッとしていた。
「大丈夫だよ。お爺ちゃんよりお父さんの方が怖いってわかったな。パパは怒らせちゃいけないね。パパもママの悪口言われて怒ってたよ」と不意に言った長女。
なかなか衝撃的で、驚いた言葉だった。旦那のキレた理由が私の悪口がキッカケというのは…。まあ、言われてるだろうなと思ったけど、それで怒ったのは驚いた。
ちょっと前に「もう嫁の事は俺の前では言うな」と注意したらしいが、今回はキレたのか…。少し嬉しいと同時に娘の冷静さが驚いた。
長女の怒らせたら怖い人=旦那は正しいと思う。多分、旦那の親族で1番怒らせてはいけないのは旦那ではないだろうか。
義父なんて旦那に比べれば、ドラゴンボールのピラフぐらいだの悪役レベルだと思う。
長女は、案外冷静に物事を捉えていて、私が思っているより心配することはなさそうだった。
ってか本当に父親に似ている。察する能力は、私より上やなと最近思う。